[過去ログ] 【教育/格差】人生格差を拡大しかねない教育無償化ブームの本末転倒 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5(4): アザラシ伍長 ★ 2017/05/04(木)08:27:43.73 ID:CAP_USER9(5/5) BE AAS
BEアイコン:monaazarashi_2.gif
>>4
●自民党若手の世論迎合的な発想 なぜ幼児教育・保育だけが対象に?
ただ、それ以上に個人的におかしいと思うのは、すでに述べたように私立高校の授業料への補助で大きな格差も生じるのに、なぜあえて幼児教育・保育にだけフォーカスするのかということです。おそらく、待機児童問題がメディアで大きく報道され、国民の関心が高いからではないでしょうか。
でもそれって、言葉を変えて言えば単なるポピュリズム、世論に媚びているだけです。教育格差が将来の所得格差につながることを考えると、特に第四次産業革命により日本でも格差が一層拡大する可能性がある中では、幼児教育や高等教育など教育の特定分野に限定せず、トータルのパッケージとして教育全体をどう改革するかを示すのが、政治家の役目ではないでしょうか。
このように考えると、安倍首相の最初の問題提起は正しかったのにもかかわらず、その後の教育をめぐる個別の政策論議は随分おかしな方向に行きつつあるように感じます。
しかし、教育政策のポピュリズム化とも言えるこうした動きで、日本の教育全体が良くなるとはとても思えません。それを防ぐためにも、憲法改正とは別次元の問題として、様々な環境変化に直面する今の日本で、憲法で保障された“教育を受ける権利”を全国民に行き渡らせるためにはどのような制度改革が必要か、という根本からの骨太な議論を、官邸主導で早く始めるべきではないでしょうか。
省2
121: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:11:49.73 ID:kq5ThmFh0(1) AAS
しかも無償化のツケは全部将来の日本人が払う
腐りきった国
167(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:22:54.73 ID:nXeuJB+F0(1/8) AAS
教育にビジネスを持ち込んだ時点でこの国の教育は破綻してる
245(2): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:41:02.73 ID:DfmKHyZW0(6/14) AAS
>>234
でも、その最上位層に、もはや指導力も牽引力も存在しないのを証明したのが
トランプ大統領なんだよ。
308: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:52:25.73 ID:udLV+gPN0(1) AAS
>>140
無償化とか完全に左翼の政策なのにな
518: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:25:28.73 ID:WZNWzqFt0(18/26) AAS
大学無償化なんかにして
それこそ大学行けばなんとかなるって勘違いしてるやつらが
中学の英語からやり直すような大学に行って
職業訓練校なら1年で
専門学校なら2年で身につく最低限の技術以下の知識を身につけて社会に出る
それで大卒だと専門卒以下をバカにするプライドだけ持ち続ける
あほらしすぎるだろ
義務教育でバカにはもう金払ってやってるんだ
16になったら自分の身の振り方くらい自分で考えろや
758(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:07:03.73 ID:mJrXbDXIO携(1/2) AAS
>>651
せめて習熟度別授業くらい当たり前に取り入れればいいのにな
ずっと人間を同じクラスに固定しすぎるとイジメもはびこりやすくなるし、その辺からもいいと思うのだが
805(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:15:57.73 ID:+LpaP62I0(11/13) AAS
>>795
そうだったか
GWでまともな奴は出払ってるから似たようなものだな
852(2): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:31:08.73 ID:FDxOrWnsO携(13/13) AAS
給食費とか副教材 ユニフォーム 修学旅行
これを安くしてくれ
877: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:38:04.73 ID:+LpaP62I0(13/13) AAS
日本の養育費2000万円/人
この幻想を壊さないと少子化傾向は続く
885: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:40:38.73 ID:AgNKd1Bz0(4/7) AAS
階級なんて無くなるわけもないわな
人脈もノウハウも蓄積されていくもんよ
895(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:45:44.73 ID:RQLH1xHS0(2/2) AAS
たいして金かからないからな。
だって、大学は、幼稚園のことだし、(大学院は、幼稚園未満)
高校は、小学校のことだしな。
928(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:54:49.73 ID:YPULbj6l0(4/5) AAS
>>914
なんでも任されるからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s