[過去ログ] 【教育/格差】人生格差を拡大しかねない教育無償化ブームの本末転倒 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)08:54:52.75 ID:y/xfrtbz0(1) AAS
少子化対策なら子供の人数で補助すればいいんじゃね?
1人なら3割、2人なら5割、3人以上は無償とかでどうだろう。
でも憲法にかいちゃうとそういった「差別」はできないかもね。
300: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:50:42.75 ID:E3zSBWjz0(18/48) AAS
>>291
日本強くねえぞ
353: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:00:38.75 ID:afdapVT50(1) AAS
地方は私立はほぼFラン、国立は小規模でバリエーションも欠け
ろくな大学院もない
学生は能力の高いのから、やる気の見られない者まで様々
一律にバカにするのは間違い

東大だろうが京大だろうが科目の習得ができず
落ちこぼれていくのは沢山いる
そういうのよりましなのはかなりいると思っていい
528: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:27:20.75 ID:esPaH9iW0(21/29) AAS
>>517

違う違う。

相続税100%の効果は、在日のチョンコ追放だよwwwwwwwwww

わかるか?

相続税100%に耐えられるのは、日本国を心の底から愛している人間だけなんだよ!!!
省3
644
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:44:32.75 ID:WZNWzqFt0(21/26) AAS
>>553
選ばないでいいから叶わない夢を見るんだよ
聞いてみたらいい
多分その手のやつの多くは
消去法で大学学部決めてるんじゃないか?
ついでに言えば推薦で入ってるんじゃないか?

俺らの時代なんてヤンキーとバカは当たり前に工業行ったよ
さらに気合い入ったやつは
中卒で働き始め他やつもそれなりにいたよ
でもそいつらが今現在辛そうかつったら
省11
824: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:22:18.75 ID:FDxOrWnsO携(12/13) AAS
>>759
そこまで思いつめてるなら学校いけばいあ
国籍はえらべないけど学歴は努力でなんとかなる
第2の国籍かな
868: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:35:22.75 ID:42hLsqP30(1) AAS
民主党政権の頃も教育無償化目指してたよね?

なんで「アベが悪い」になってるの?
979
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)12:07:52.75 ID:mJrXbDXIO携(2/2) AAS
>>963
飛び級じゃあかんのけ?
あれ、個人は教育費浮くんだろ?
ナチュラル高学歴な連中の結婚・出産の高齢化もマシになるかもしれんし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s