[過去ログ] 【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:28 ID:N0w6q2SM0(18/20) AAS
>>634
合気道とか怪我しないのにしたらいいのにね
剣道は臭いし柔道は痛いしさ
639: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:29 ID:DVH3nV7Q0(3/9) AAS
ミサイルもヤバいけど生物兵器の方がヤバい気がする
あれでアメリカが本気になっただろう
640
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:30 ID:v4IJ5y5W0(2/2) AAS
アメリカは奨学金と引き換えに規定の訓練をする方式ね
26歳までに有事あれば優先的に戦地に赴く 
641
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:31 ID:7aGRhUKu0(1) AAS
アメリカと北朝鮮の戦争ヤルヤル詐欺で日本は騙されてミサイル強化しちゃいそう
642: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/05/28(日)18:32 ID:mEABgtBb0(45/110) AAS
>>640
アメリカにも徴兵制はあるよ
実施して無いだけ
643: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:32 ID:ALMM/jPi0(9/22) AAS
>>629 >>634
銃剣道が学習指導要領にあるとは知らなかった。
有り難う。

ただし銃剣道=白兵突撃で死者激増のバンザイ突撃になると思うが。
竹槍攻撃の竹槍の先に包丁をつけたようなアナクロ。
キムさんの顔をつけた俵に突撃して敢闘精神を養うため???
644: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:34 ID:6Wu6kkt70(8/12) AAS
AA省
645: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:34 ID:N0w6q2SM0(19/20) AAS
スウェーデンは徴兵制が復活したね
若者の軍隊離れが進んで困ってたみたい
646: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:35 ID:fAxCtEPX0(1) AAS
さっさと始めないと、維持費だけで一兆円いくぞ
647: 反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y 2017/05/28(日)18:36 ID:rKgDhGua0(6/6) AAS
>>616
おまえ桜井と一緒
主戦論「者」とかいって否定やラべリングだけしといて
レイシズム展開してるだけのパヨク
北が核を持ち続けたその続き書いてみんなに披露しろよ
648: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:36 ID:6Wu6kkt70(9/12) AAS
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの
省12
649: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:36 ID:NV7zQ3d40(12/17) AAS
>>641
勘違い甚だしいが、開戦するなんてどこの国も言ってないよ。
両国共に防衛のための睨めっこしてるだけ。
650: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:37 ID:6Wu6kkt70(10/12) AAS
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

@9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
 9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
省9
651
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:37 ID:Qnf4PiSM0(1) AAS
>>607
真面目にものを考えるタイプだろうと思うけど、
旧日本軍ですら満20歳以上の男子は兵役に就く、これを本当の意味で実行したのは太平洋戦争終了直前な。
明治の徴兵制開始から昭和20年までは結構ユルユルだった。
652: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:37 ID:6Wu6kkt70(11/12) AAS
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」という文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力と核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈では武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどは保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲)などで行えるなだけ。
それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記することで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、
省12
653
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:38 ID:ALMM/jPi0(10/22) AAS
>>627
太平洋戦争中の徴兵制は以下の通り
とにかく数を揃える。

兵隊…17歳以上の男子
現地召集兵…17歳以上
防衛隊…17歳〜45歳
義勇隊…男子15歳以上、女子17歳以上
学徒隊(鉄血勤皇隊・学徒看護隊)…男子15歳以上、女子17歳以上
654: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:38 ID:6Wu6kkt70(12/12) AAS
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項(9条の2)に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
省15
655: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:39 ID:B2bEHgIn0(1/2) AAS
日本に警備を払わせるのが目的だからなw この大展開中の空母の維持費は今
日本が払っている。
656: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:40 ID:N0w6q2SM0(20/20) AAS
若い頃に自衛隊に入隊して年金の権利が貰えるまで頑張ってから
大学にいけばよかったと後悔してる
657: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)18:40 ID:LPsU5msi0(24/28) AAS
>>651
太平洋戦争末期にしたのは国民皆兵な
その為に議会で徴兵制の法律を国民皆兵に変えて、それまで兵役に就いたことがない国民も動員できるようにした。
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*