[過去ログ] 【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:56 ID:WLsAgOUvO携(1) AAS
空母を何隻引っ張って来ようが黒電話は鼻クソほじって「ふぅ〜ん」て感じだよ
やろうと思えばミサイル発射も核実験もいつでもやるよ
どうせ日本からは何も出来んのだからほっておけばいいのにバカの安部が「制裁ガー」と調子いい事ほざいてるからな
628: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:56 ID:tyH7fV+e0(5/8) AAS
>>611
アメが攻めて北は見えるとこしか狙えないから南を攻めて半島騒乱ってところだろ?
ミサイル飽和攻撃とかいう人いるけどするとしたら在韓米軍基地に対してだから。
いかに陸軍に成果を出させるかが北の勝利条件な
629
(3): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:57 ID:t5fVUkbp0(4/15) AAS
実際にはミサイルがないと核兵器落とせないわけじゃない
普通に爆撃機に搭載することだって可能
630: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:57 ID:G4CxoI9j0(6/27) AAS
>>617
不確定要素が多いから訓練してるだけ
ホワイトハウスは戦争する気はない
おそらく軍もない
開戦するかどうかは北朝鮮のテロをみせかけれる国内外の武装集団しだい
そこにはCIAなども含まれる
631: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:qVY1uA500(1) AAS
トランプがどのように対策を練るか見ものだぜ
632: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:ikaYWWkN0(2/6) AAS
まぁ開戦する時はいきなり急襲するだろうから
あの国防長官が莫大な被害がとか心配したような素ぶりは
あまり信用しない方がいいw
633: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:UmS8T59p0(1) AAS
もう期待しないで待つ
634: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:/bMIbflB0(3/6) AAS
>>629
爆撃機が飛べるような状態ぐらいわかれ
635: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:H0NS7Q/R0(2/5) AAS
ID:G4CxoI9j0 ID:AS50s8uF0
ID:YdN0s02R0
残念だが、どんなに、泣いても、叫んでもわめいても無駄。
リバースエッジ ヘルタースケルター

ここらみたいに、もうすぐ起きる
朝鮮核戦争と東亜大戦で、終わりなき日常は、朝鮮核戦争と東亜大戦で、
もうすぐ永久に終わる。
在日、在韓米軍基地、また、すでに
展開の、多数の、イージス艦十数隻、
戦略・攻撃原潜の、沈黙の艦隊がいるから、けさから明日の夜にも、
省33
636: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:36/8uAFo0(2/8) AAS
>>629
重くて飛び立てない
飛んでもあっという間に落とされる。むしろ飛ぶ前に終わる
637: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:9PFAmsGw0(14/22) AAS
>>627
それね。むしろもう核実験っ戦でもよい状態になってる事の方を危惧した方が良いわ。
その場合、時間稼ぎすればするほどマジでアメリカだけでなく世界の混乱につながるからな。
アメリカやロシアが後の祭りで協力し合っても止めれんなるわ
638
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:58 ID:jfOba3OR0(2/2) AAS
どんなキッカケになるか?一瞬で終わらせる作戦は出来てるだろう。当然ただ
待ってるだけではないだろうから。
639
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:00 ID:t5fVUkbp0(5/15) AAS
日本に原爆投下したのだって
爆撃機じゃん
640: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:00 ID:FHSEKeoJ0(3/3) AAS
>>594
やると思う。交渉の席につかない場合は順々に圧を強めていくかと。
御歳いるサイロ、軍事施設やインフラへピンのポイントミサイル発射が最低、
都市や指揮能力のある部分への空爆までやるかもね

ICBMの実験を成功させた以上、より放置できなくなったんだよ。
軍威や外交上で抑えつけられない国がアメリカ本土への直接的攻撃手段を持たせないだろう
641: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:00 ID:Ure3ZkWj0(1) AAS
2黒と違って、ト〇〇プなんかワクワク感が心地よいね
642: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:00 ID:oAX16CQO0(2/6) AAS
>>625
そういうのは関係ないんだよアメリカは
その手の考え方は日本くらい

あとマティスが先日もし有事になれば悲惨な状況になるとまで言ったのは
寧ろ北朝鮮に対してなんだよな 日本のマスゴミはトンデモナイ勘違いしてるわけw
643: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:00 ID:t5fVUkbp0(6/15) AAS
飛行機本体ごと
特攻する可能性もあるしな
644: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:00 ID:2SprHeFK0(1) AAS
インド辺りが参戦してくれればいいんだけど
ダメかな
645: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:02 ID:G4CxoI9j0(7/27) AAS
ウクライナ危機だって欧米のロシア脅威論の組織が
傭兵団を送ってロシア人を凹ってたことがきっかけだからな
プーチンが軍事介入するとは思ってなくてファビョってたけど
646: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)01:02 ID:7uigWzuF0(1) AAS
押すなよ絶対に押すなよと言われて本当に押さなかったからみんなシラケムードなんですよ
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*