[過去ログ] 【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:10 ID:eE3gnC5l0(2/2) AAS
>>477
それやるとカリアゲ君が勘違いして大砲打ちかねないからな
大砲打つ前に決着する必要があるからね
484: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:10 ID:Mkd1Q6Zf0(1/3) AAS
永遠はない。中国もその内に潰れる。
どこまでも階段が上に延びてるわけじゃない。
シナの天下統一とか、誰がどう考えても拒否反応が出る。
それを踏まえて考えよう。
485: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:12 ID:qKyTskd40(3/22) AAS
>>480
そうだな、韓国が北派のムンのおかげで
すでに中国の属国化してる北朝鮮と統一されたら、また属国半島に逆戻りだなw

民主主義を訴える国民は皆粛清されて、辻元やコニタンも北朝鮮幹部としての役職昇進されるなw だから必死w
486: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:13 ID:Nk2+U/+80(1) AAS
核ミサイル技術を輸出したいんだろうな
ISとか供与したらヤバそう
487: 雲黒斎 2017/05/29(月)00:14 ID:2VhcMu6S0(1/13) AAS
>>389
三沢に敵防空網制圧が主任務の部隊がおるな。米空軍第35戦闘航空団。テイルコード "WW"
488
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:14 ID:qKyTskd40(4/22) AAS
>>482
心中じゃなくて中国軍と中国軍の兵器がショボいうちに中国を消し去るんだよ。

2カ国で核何千発あると思ってんだよw

爆弾の父と母が大陸で出会ったー
489: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:15 ID:pCfaSaow0(1) AAS
>>480
もう、今年もあと半分だからなw
余裕で新年迎えらそうだなw
490: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:16 ID:qKyTskd40(5/22) AAS
どうせ中国大陸や北朝鮮で核実験してるんだから
俺らが実際にちゃんとした核実験してあげる。

By プーチントランプ
491
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:16 ID:G4CxoI9j0(2/27) AAS
>>488
一路一帯はロシアにとっても脅威だからな
ロシアも問題児ナンバーワンは譲りたくないだろうし
492: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:16 ID:7ujB+TJy0(2/8) AAS
>>483
それなら爆弾なしのミサイルを北朝鮮上空飛ばして威嚇しろよ! 日本海側から黄海側に飛ばせよ❗
493: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:17 ID:PccT9SIO0(1) AAS
>>475
ニミッツだっつってんだろ!
494
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:17 ID:qKyTskd40(6/22) AAS
>>477
それもうやってる
495: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:17 ID:S1f3UUqN0(4/9) AAS
>>488
潰すにはWW3しかなく
実際問題核なんか使えないシナw
中国にイギリスが乗っかりそうだし
NATO問題と絡めてうまく行かねーw
496
(3): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:17 ID:k0VdyrhR0(1) AAS
空母の動力は実質無限として、
乗員の食い物とかの物資はどの位もつのだろうか。

カールビンソンが補給のため引き上げるの?
497: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:18 ID:qKyTskd40(7/22) AAS
>>491
マジそれ
498
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:18 ID:3VPLMFra0(1/7) AAS
横須賀によるんじゃね。
499: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:18 ID:9PFAmsGw0(1/22) AAS
おまえら空母好きだなぁ
500
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:18 ID:6uPFCkAC0(3/7) AAS
しかし、このままでいくと、確実に有事になるかな??

空母3隻はさすがに、非常事態だろ・・・
501: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:19 ID:jtQY+T9u0(2/5) AAS
>>496
補給艦がせっせとやってるんじゃないの?後方支援として自衛隊もやってるかもしれない。
502: 名無しさん@1周年 2017/05/29(月)00:19 ID:9PFAmsGw0(2/22) AAS
たしかにね。交渉がないのが一番痛いね。
1-
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*