[過去ログ] 【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:57 ID:6Wu6kkt70(2/6) AAS
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの
省12
61: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:57 ID:6Wu6kkt70(3/6) AAS
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

?9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

?9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
 9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
省9
62
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:58 ID:6Wu6kkt70(4/6) AAS
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」という文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力と核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈では武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどは保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲)などで行えるなだけ。
それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記することで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、
省12
63: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:58 ID:qLizjW2q0(4/4) AAS
耕耘機じゃないや
田植機
64: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:58 ID:6Wu6kkt70(5/6) AAS
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項(9条の2)に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
省15
65: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:58 ID:6Wu6kkt70(6/6) AAS
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

外部リンク:editor.fem.jp
省15
66: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:58 ID:jd7fgHPA0(2/3) AAS
彼こそがトランプのババだったってオチ
67: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)21:59 ID:jd7fgHPA0(3/3) AAS
毎日普通に暮らしていれば

きっと来年になるさ
68: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:00 ID:IeyM3Wxu0(1) AAS
>>6
ミニッツレーサーか?ボケにしても分かりづらいぞw
69: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:00 ID:jOS6oRCJO携(1) AAS
>>60
馬鹿は書き込みしなくてよろしい
70: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:00 ID:Lk28PCcj0(1/7) AAS
日韓の被害をほぼゼロにするためには4隻体制が必要条件らしいな。
という情報を出して来たら攻撃開始。
岩国基地が有るから。
71: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:00 ID:HjGsadiv0(3/11) AAS
北朝鮮問題、対話の試みは時間稼ぎに利用された=安倍首相
外部リンク:jp.reuters.com
72: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/05/28(日)22:00 ID:mEABgtBb0(1/32) AAS
>>973
落合信彦を本気で読んじゃったんですねw
73: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:01 ID:i9+l0NrF0(1) AAS
>>62
くっさ
領海侵犯の中国船を撃沈及び拿捕すらできんのにいきがってもな
74: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:01 ID:rLj8pQuI0(1) AAS
空母3隻ってこれもうマジですやん
75
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:01 ID:HjGsadiv0(4/11) AAS
3隻じゃ無理だな
逆に北朝鮮のミサイルでやられる
76: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:01 ID:vOMnhtmY0(1/5) AAS
>>46
PAC-3の初期段階ってなんだ?
PAC-3はまだ一種類しか世の中に出てないはずだぞ
77: 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:02 ID:zryni30Y0(1) AAS
3隻揃うと戦術的にOKとかじゃなかったっけ?
78
(1): ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/05/28(日)22:02 ID:mEABgtBb0(2/32) AAS
2017 年 4 月 27 日 09:47 JST 更新
 【ワシントン】米太平洋軍のハリス司令官(海軍大将)は26日、北朝鮮とのエスカレートする対立は外交的に解決する必要があると強調する一方、朝鮮半島で戦争が勃発すれば、悲惨な結末になるとの予想を示した。下院軍事委員会の公聴会で述べた。

 同司令官は、北朝鮮の金正恩委員長と対峙しているなかで米国が目標としているのは戦争ではないと述べ、米軍は圧倒的な軍事力を持っているとはいえ、戦闘になれば多大な犠牲者が出ることになり、世界の他の大国をそうした戦闘に巻き込む恐れがあるとも語った。

外部リンク:jp.wsj.com
79
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/28(日)22:02 ID:En2YD1Ai0(1/9) AAS
ここまで来てアメリカがすんなり帰るには、北の核開発中止がないと
ってことは無理だから、開戦けてい
1-
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s