[過去ログ] 【消費低迷】消費支出、4月1.4%減・・・1年8カ月連続マイナス、総務省「(減少した)自動車購入や入学金などの影響は一時的」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:38 ID:+16EQOq90(1) AAS
消費する金がない
521: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:40 ID:Be4W1nhO0(1) AAS
わかってないな
もう、金は生き伸びる為にしか使わない状況になってる人が増えてる事に気付け!
娯楽とかに使わずとにかく節約節約しか考えない人が増えとる
人付き合いに金がかかるからと引きこもりも増えとる
負担増の伸びが収入増の伸びを上回り、将来は経済的な不安だらけなんだから当たり前
522: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:41 ID:hnbzxtaS0(1) AAS
アベノミクスで景気が回復してる証拠だろ
いい傾向じゃないか
523: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:42 ID:UrGZhV7s0(1/3) AAS
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
外部リンク:blog.goo.ne.jp
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
省36
524: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:42 ID:UrGZhV7s0(2/3) AAS
次に麻薬で逮捕されるのは安室かな?
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
外部リンク[html]:matomechan.blog129.fc2.com
<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
2chスレ:mnewsplus
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
2chスレ:ms
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
省40
525: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:43 ID:UrGZhV7s0(3/3) AAS
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
外部リンク:jp.wazap.com
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
省39
526: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:44 ID:QtITz7aY0(1) AAS
消費する金くれや
バンバン使ってやるからよ
アホ公務員に金やっても何も変わらないじゃないか
527: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:45 ID:5eqr+cT50(2/2) AAS
消費税10%。きっちりやるからなーってかw
528: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:48 ID:RRIWFoaa0(2/2) AAS
イカとサケ不漁だから金使おうにも使えねぇなw
529: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:48 ID:MA9jHKZ80(1/3) AAS
■安倍の下痢サポが「消費増税が〜」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【自公民3党で合意した消費増税実施条件】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金
8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
外部リンク:jp.reuters.com
【安倍政権が消費増税に伴い実施した景気対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 企業の収益UPまた資産効果による消費増を促す
省6
530: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:50 ID:MA9jHKZ80(2/3) AAS
AA省
531: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:52 ID:B7vMAGzu0(1) AAS
カニチャーハン、食べられないね?
532(3): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:53 ID:JaaGacVm0(3/8) AAS
「消費税増税した自民がすべて悪い」「いや、民主の時に決まったから民主が悪い」って喧嘩してる人いるけどさ。
それは「消費税増税さえなかったら全てがうまくいっていた」という前提で喧嘩をしてるよね?
「消費税が無かったら経済成長して財政均衡してた」って主張してる人間はまともな学者にはそもそもいないと思うぞ。
533(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:57 ID:MA9jHKZ80(3/3) AAS
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価の吊り上げと円安誘導のために使われた500兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが そんなことはあり得ず実際は日銀に500兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが、
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの一定の効果は認められるが
500兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
省7
534: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)09:59 ID:h/JlWQag0(1) AAS
少子高齢化の必然だからな
535: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)10:15 ID:mgDfkvMl0(1/5) AAS
>>467
もう消費税を今の半分にしないと駄目だと思う
536(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)10:18 ID:W22vsH/w0(1) AAS
>>133
友人の公務員も似たようなこと言っていた。公務員は似たような考え方のやつ多いぞ
537(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)10:19 ID:MXi2+juf0(3/7) AAS
>>533
コピペにマジレスすんのもあれだけど、もうちょいマトモなコピペはできんもんかねw
なんだよ日銀が資金を捻出ってwww
> 500兆円の債務が税金で処理される事実
されねーよカスwww
538(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)10:26 ID:04eGewwx0(34/36) AAS
>>532
また嘘つきが増税しようとする。
現状は増税を許容するような状態ではない。
539(2): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)10:27 ID:JaaGacVm0(4/8) AAS
>>537
横だが、出口で日銀救済税か円がさらにゴミになるリスクをとる必要があるのは事実だよ。
500兆円全てではないけどね。黒田総裁によると長期金利の1%の損失で23兆円の損失が日銀に出る。
インフレ率が順調に上がった時は、日本の政治家は「日銀救済のために追加の増税が必要です」と下級家計を説得するか、
「日銀の債務超過はぜんぜん問題ないであります。日本から外貨とゴールドもって逃げないで!」と上級家計を説得する必要があるね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s