[過去ログ] 【消費低迷】消費支出、4月1.4%減・・・1年8カ月連続マイナス、総務省「(減少した)自動車購入や入学金などの影響は一時的」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288
(3): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)00:04 ID:hDHoQdy90(1/6) AAS
>>283
効果あったし。
緩和やるぜって言ったらやる前から、
円安になるわ、株高になるわ、
消費はふえるわ、残念ながら2013年〜2014年3月までの話だかw

日銀から政府国庫への5000億円はシニョリッジとして総需要を押し上げるのだから、やらないよりはやったほうがいい。

高橋氏はマンデルフレミング効果を過大評価して、インフレ期待上昇による実質金利低下の効果を重視するきらいはあるが、概ね間違ってはいない。
329: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)00:39 ID:hDHoQdy90(2/6) AAS
>>292
納めた先の政府は全額使いますから。
557: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)11:23 ID:hDHoQdy90(3/6) AAS
>>400
日本は1998年以降常に総需要が足りない。
解決策は金融緩和で金利を下げるか、
財政支出を増やすか、
減税して家計の懐を暖めるかってのが、よくやる経済対策。

1998年から2012年まで、
日銀の金融緩和が消極的だったのは間違いない。
高橋洋一氏(暗黒卿)の一貫したインフレターゲット2%の設定、
日銀の買いオペの増額という主張は間違っていないし、
もしかしたら2006年頃に採用していれば、リーマンショックによる景気後退も軽いものだったかもしれない。
省4
559: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)11:52 ID:hDHoQdy90(4/6) AAS
>>532
2014年3月にコアコアCPIが1.3%だった。たしか、1ヶ月で0.1%程度増えていくトレンドだったように記憶している。
ただ財政支出も増やしてこの数字だが、2014年5兆円の補正予算+消費税5%であれば、2014年〜好景気を享受できていた可能性は高い。
612: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:58 ID:hDHoQdy90(5/6) AAS
>>608
30年しばきあげられてきたから、
政府日銀の無能に慣れてしまったんでしょうね。
ゼロ成長がスタンダード。
ただマクロ経済学を学んだせいか、
低インフレ下で消費税増税した政府は
許せないなー。
635: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)15:27 ID:hDHoQdy90(6/6) AAS
>>634
2014年4月の時点で、貯蓄ゼロ世帯は強制的に支出を3%カットするわけで。
将来不安とかの贅沢な悩みではなく、
そもそも現在不安だからね。

消費税増税で消費支出が減少したのだから、消費税減税すればいいだけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s