[過去ログ] 【社会】北海道が中国「北海省」に! 中国資本による土地買収が進み事態は逼迫、昨年だけでTDL15個分の森林が買われる★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:50 ID:zqWpdjtO0(8/29) AAS
>>867
そこも買うんだろ?なにいってるの?
おまえこそ北海道の土地のクソ安さを理解してない。
少なくともお台場の一区画を買うより安い。
871(1): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:51 ID:tExdZtaw0(6/6) AAS
>>868
あり得ない過程を持ち出し始めたね
872: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:51 ID:zqWpdjtO0(9/29) AAS
>>866
外国人がそれに引っ掛かってるってことなんだから、ありがたい話じゃないかw
873(1): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:52 ID:xKN0XSWg0(7/14) AAS
外国人には土地は貸すだけで
購入することはできないと法律改正しようぜ
これは世界的にやるべきだ
874: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:53 ID:zqWpdjtO0(10/29) AAS
>>871
そもそも、なぜ中国人がそんなところの土地を買うかっての考えれば?
かつら置き場にしか使ったことのない頭で。
原野商法に引っ掛かったとか、無価値な土地を買いましたって話なら、
別に嘆く必要もなく、「お買い上げいただきありがとうございます。」で終わる話だろ?
875(1): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:54 ID:zqWpdjtO0(11/29) AAS
>>873
暴落するで。
876: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:57 ID:fVn5js4b0(2/2) AAS
これだけ原野野郎が現れるのは何故でしょうかw
877(1): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:57 ID:xKN0XSWg0(8/14) AAS
>>875
中国は土地は購入できないんだけどな
借りるだけ
878: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:58 ID:eFcFaO8l0(2/8) AAS
>>869
そんなら北海道のクソ田舎の弦やでなく、東京湾岸のタワマンの方を心配した方がいい
879: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)06:59 ID:xKN0XSWg0(9/14) AAS
北海道は日本の領土じゃない!中国ネットの主張
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
中国のポータルサイト・今日頭条が、北海道は日本に属する土地ではないと主張する記事を掲載した。
880: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:00 ID:tpFPuGqq0(1) AAS
広さをディズニーランドで例えるの初めて聞いた
言ったことのない人間にはどれくらいの広さか分からんだろwww
881: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:00 ID:XcpcvX490(1/2) AAS
東京一極集中政策の成果
やるやん、関東系
882(2): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:02 ID:xKN0XSWg0(10/14) AAS
じゃあ、何のために買ってるんだよw
今度は、無問題派が説明する番だろ
おそらく、こういう目的で買ってるんだろうと
883: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:03 ID:XcpcvX490(2/2) AAS
なぜ、売るのかを考えないとダメだろ
買う人を責めても仕方がない
884(1): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:06 ID:xKN0XSWg0(11/14) AAS
中国は尖閣も購入しようとしてたからな
885: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:07 ID:KqejM/Wc0(1) AAS
中国が経済発展して、日本に良いことがありましたか?
886: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:08 ID:eFcFaO8l0(3/8) AAS
>>884
中国人が買っても日本の領土には変らん
1京円で売ってやれ()
887(3): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:08 ID:Sj7/k0Af0(1) AAS
住民数もそうだが土地も、国外の所有は何パーセントまで、とか決めろよ
北海道なんか土地安いんだから買われたい放題だろ
そこに大挙して中国人が押し寄せたらどうすんだ
来てからじゃ遅いんだぞ
888(1): 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:09 ID:tRZTuM0g0(10/11) AAS
>>882
まあ一番可能性高いのは材木の確保だろうな
889: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日)07:09 ID:eFcFaO8l0(4/8) AAS
>>887
森林に大挙して押しかけて何すんだよ
自衛隊のいい標的になるだけか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*