[過去ログ] 【社会】北海道が中国「北海省」に! 中国資本による土地買収が進み事態は逼迫、昨年だけでTDL15個分の森林が買われる★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487(1): 名無しさん@1周年 2017/06/03(土)18:47 ID:DSOG5Lc20(1/9) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
原野商法
水源地投資詐欺
「水源地」と称して無価値な土地を売りつける商法。2010年代になって被害が急増した原野商法で、
舞台となった鳥取県や北海道などの自治体や国民生活センターが注意を呼び掛けている。
「大手飲料メーカーが関与している」と称するもの、また日中関係の悪化を背景に、
「日本の水源地の買収を進めている中国から日本の水源を守るため」などと愛国心を利用した手口も目立っている。
ちなみに河川法に基づかない水利権の売買はできず、水源地の土地を購入しても水利権は得られない。
また森林法の林地開発許可制度により1ha以上の森林の開発には都道府県知事の許可が必要など複数の法的な制約があるため、
日本人だろうと中国人だろうと大手飲料メーカーだろうと「水源地」を購入しても水源を利用できることはまずない。
省1
518(3): 名無しさん@1周年 2017/06/03(土)19:07 ID:kr9+e2G+0(15/27) AAS
>>487
・沖縄の民有軍用地の三分の一を中国人が買収、数百億円の借地料(税金)が中国に流出 (元衆議院中田議員調査)
・沖縄周辺の無人島128島のうち、中国系名義で所有権登記81島 これらの島は地元漁民でさえ立ち入り禁止
・外国人土地法では外国人との土地取引は相互主義で国防上観点から制限できると明示してあるがこの法律は活用されていない
・中国は人民元を無限に印刷できるので刷りまくった人民元で日本列島を買占める事ができる
記事 水源地買収で15自治体が国に意見書「さらなる規制を」 外資進出で危機感 産経2012.3.25 23:55 (1/3ページ)
>ただ、それ以上の規制は難しい。民法上、日本の土地所有権は「世界一強い」ともいわれ、絶対
>不可侵性が原則。所有者は地下水をいくらでもくみ上げる権利があり、河川法に基づいて利用が
>制限される表流水と扱いが異なっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.475s*