[過去ログ] 【社会】「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超 [06/21] ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)00:56 ID:jUJyu+lW0(19/22) AAS
>>689
ありゃ現金への不信感と電子通貨の信用がうまい具合に噛み合った事例だ
日本は現金への信用があるから直ぐには普及せんよ
775
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)01:02 ID:7Fn0A3Yx0(7/7) AAS
>>713 インドも推進してるんだが。
そしてインドについてはまだ電子マネー企業についての覇者が確定してないので
フェイスブックが現地インドのその関連企業を高額買収して挑んでるね。
それらについて日本ではその利権に噛み入ろうとしてないので、利益は得られないとしか思えないが。

更には、仮想通貨及び電子通貨だが、
それらに対して各国の中央銀行がそれに乗り出そうとしてきている。
それは新興国のみではなくて、先進国の中央銀行も率先して取り組み始めている。
日本は出遅れてるんじゃないのかな。
現金の信用が高いと誇っても、それは余り意味のない時代になってきてるんだよ。
776: 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)01:02 ID:F+5z8HLH0(6/8) AAS
>>713
便利さは次元違いだからよ
849: 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)01:10 ID:bk0BwzM80(4/6) AAS
>>713
日本人の俺でも現金決済のかったるさには辟易している
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s