[過去ログ] 【電力】モンゴルの電気を東京へ アジア向け国際送電網検討大詰め [6/22記事] 日本のソフトバンクなど支持 [無断転載禁止]©2ch.net (609レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): ののの ★ 2017/06/22(木)16:31 ID:CAP_USER9(1/3) AAS
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
モンゴルで、国境を越え東京などアジア各国の大都市に電気を送る「アジアスーパーグリッド構想」の検討が大詰めを迎えている。風力や太陽光、化石燃料が豊富な利点を生かし発電した大量の電気で国外の大消費地の需要を満たそうとするものだ。各国固有の電圧への対応や安全保障面の懸念の払拭など課題は山積しているが、高い経済効果が見込まれ、関係国も計画の行方を注視している。
技術的に可能だが…
モンゴルでスーパーグリッド構想の一環として検討されているのが、70億ドル(約7794億円)規模の石炭、風力、太陽光発電所「シベエ・エネルギー・コンプレックス」建設計画だ。計画が実現すれば、発電能力は528万キロワットに達し、中国やロシア、韓国、日本に送るための十分な量を確保できる。モンゴルの政府系投資会社エルデネス・モンゴルや同国エネルギー省が計画を推進している。
停滞する経済の立て直しを狙う同国は、潤沢な資源を活用できる、世界最大級の発電所を保有したい考えだ。世界銀行によると、モンゴル経済は今年、0.2%のマイナス成長となる見通し。国際送電網の構築を目指す非営利団体「GEIDCO」は、シベエの計画により、5年間にわたり2万5000人の雇用が創出され、国内総生産(GDP)は同期間中、平均で年率4%増加すると見込んでいる。
省13
2(2): 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)16:33 ID:114pSvZW0(1) AAS
言うことを聞かんと止めちゃうからね
って国が途中にw
3(5): 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)16:33 ID:Sa+xG3EY0(1) AAS
日本は54基も原発無駄に作ってしまったね
4: ののの ★ 2017/06/22(木)16:33 ID:CAP_USER9(2/3) AAS
(関連情報)
外部リンク:www.nikkan.co.jp
アジアスーパーグリッド構想」が始動 モンゴルから日本へ送電
(2017/1/4 05:00)
画像リンク[jpg]:d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net
画像リンク[jpg]:d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net
画像リンク[jpg]:d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net
5: 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)16:33 ID:ybSD0GbQ0(1) AAS
テロの対象になる
6(5): 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)16:33 ID:1IisjCP20(1/2) AAS
送電ロスで使い物にならんだろ
7: 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)16:33 ID:d02QfMNX0(1) AAS
我が国を通るアルね、ピコーン
8: 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)16:34 ID:+lNnhN/10(1) AAS
中国とか韓国とか信用できる国ばっかりだしコレ大成功確実だな
9: 名無しさん@1周年 2017/06/22(木)16:34 ID:W466ldhM0(1) AAS
>>1
不用
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s