[過去ログ] 【忍法帖】甲賀と伊賀の忍者が“結束” その狙いとは 27日発足 [無断転載禁止]©2ch.net (391レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)21:36 ID:DjCv4hw70(2/2) AAS
>>121
おこいじゃ
274(1): 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)21:48 ID:KzeZ/d6G0(2/2) AAS
司馬遼太郎の三大悪行
「梟の城」で伊賀→善役、甲賀→悪役の構図を確立させる
「坂の上の雲」で乃木希典将軍を無能扱いする
「竜馬がゆく」で闇商人、フィクサーに過ぎなかった坂本龍馬を表舞台の英雄に仕立て上げる
275: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)21:50 ID:Ol5crstV0(2/2) AAS
現代の忍者たちもちくわの中に鉄アレイ混ぜた鬼畜な修行してるの??
276: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)22:02 ID:1pXleNBK0(1) AAS
草
277: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)22:37 ID:e/mh4Y9P0(1) AAS
念賀
278: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)22:54 ID:Vy6WV6FkO携(2/2) AAS
わが身既に鉄なり、わが心既に空なり…天魔覆滅…
279: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)23:44 ID:wIw4esCF0(2/2) AAS
>>272
風神の門なんかだと、善悪というより個人技術の伊賀に対して集団の甲賀みたいな描き方してるけどね
まあ、霧隠(伊賀)や猿飛(甲賀)は司馬のオリジナルではないけども
280: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)00:26 ID:6QfpdOGh0(1) AAS
>>50
逆さに読んでもスキトキメキトキス
281: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)00:27 ID:vZ0phlxI0(1) AAS
徳川政権の打倒だろ
282: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)00:33 ID:59b7Ba5o0(1) AAS
町名だと「こうか」だけど忍者は「こうが」読みで。
283: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)00:45 ID:H0Wl7KvT0(1) AAS
思った通りのバジリスクスレ
原作小説の映画版は酷かったな
特に天膳
284: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)00:54 ID:wVOLXiw40(1) AAS
ドーモ
285: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)00:55 ID:tsJzJDMw0(1/3) AAS
時専でこのあとすぐ
286: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)00:58 ID:OgdGWVZB0(1) AAS
佐助!半蔵!まだまだ忍びの修行が足りんぞ〜!
287: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)01:01 ID:MzQZZEDo0(1) AAS
>>85
猿飛佐助
288: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)01:04 ID:tsJzJDMw0(2/3) AAS
人肌地獄
289: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)01:05 ID:ALJeRxkm0(1/2) AAS
ぼくもお胡夷ちゃんとちゅっちゅできますか?
290: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)01:18 ID:hqbwnchc0(1) AAS
赤目と黒邪鬼
291: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)01:20 ID:M3YeYsdj0(1/2) AAS
>>274
むしろ逆で、明治維新以降、皇室の威厳を高めるために、徳川を悪にすることが多いんだよ。
だから戦中・戦後の時代物は、だいたい悪の徳川とそれに従う伊賀者=悪、という構図ばかりだった。
むしろそこで伊賀を主役に据えたのは大抜擢、視点の大転換と言える。
292: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)01:23 ID:8wxNCAmd0(1/2) AAS
不戦の約定、解かれ申したァァァ!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.903s*