[過去ログ] 【福島】「知らねがった」 放射線量が高く住人が戻れない大熊町 町長の土地に「31億円の町役場」のあきれた復興計画 [無断転載禁止]©2ch.net (468レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:15 ID:c/EWHZzM0(1) AAS
>>11
ね。老害だわ!
無駄使いするな。
216: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:19 ID:WgozIv/20(1) AAS
>>1
31億円÷人口1千万人=310万円
景気良いなw
217: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:21 ID:PirfVeEZ0(1) AAS
東北でひとくくりは可哀想

原発があったのは本当の僻地でしょーもない海っぺりだったからな
原発が出来たおかげで金持ち自治体になって東電に勤める底辺校の高卒もいっぱい
最低最悪が表に出ただけじゃね?
218: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:22 ID:xAfFRnsF0(3/7) AAS
>>205
東北には「善意」は無用
東北は官民一体でその善意に甘えているだけ

政治家も人でなし呼ばわりされたくないので、復興無用と言えないだけ
219: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:25 ID:Z1SQH8Nm0(1) AAS
>>43
こういうこと言う奴って
「日本人で困ってる人いるんだから、外人や在日の生保健保支給止めようぜ」

とは言わないよね絶対に
むしろ、言ったら目吊り上げて差別連呼するよね
220: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:25 ID:qBdANo1k0(1) AAS
なんの補償も貰えず風評被害だけ被せられてネットでは福島県と一括りにして叩かれてる所が真の被害者
221: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:25 ID:DKdQXXXvO携(1) AAS
長くて読んでないけど、無駄無駄無駄。 避難民は一生遊んで暮らせる賠償金貰ってんだから町解体しろよ。
222: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:25 ID:OZktzv8p0(1) AAS
お隣の避難民は被災見舞金で家を建てましたぜ
223: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:26 ID:SdlSMvkX0(3/3) AAS
復興費横領した政治家いたじゃない。
JALの飛行機に大河のCMしたり、被災者にちゃんと使われてるのか?
224: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:28 ID:Cr/rclXq0(1) AAS
これが原発脳だよ、いまそんな事してる場合じゃないのに・・・
モラルも正義も何も無い、ただ金に卑しいバカ大熊町長。 こんな奴は天誅を受けるべき。
225: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:29 ID:o8r7lCT10(1) AAS
こーれはひどい
パレスチナ支援の寄附金をパクりまくって私腹を肥やしたクズのアラファトと被る
226: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:30 ID:lLmFws8Y0(1) AAS
普通、自分の土地は外すよな。
227
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:30 ID:ZUJe6ckk0(1/5) AAS
>利益誘導を避けるための“自己契約”ないし“双方代理”を禁止している民法第108条に抵触する可能性があります。

可能性がありますじゃなくて、完全に抵触するだろw
228
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:30 ID:AwIaZwQP0(1) AAS
すげーバカなんだな
229: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:32 ID:F4/QV0as0(1) AAS
>>2

>あと数年待って、放射線量が下がってから、旧役場を修理して使えばいい。

数年のレベルじゃ無理かと
230: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:32 ID:olhu4QrE0(1) AAS
周辺の自治体は、汚染を放出した自治体から賠償金を取れると思うが。
231: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:34 ID:U1nsVK740(1) AAS
福島はマジで巨大な刑務所(重罪&常習者)
作った方がいいんじゃねーの?

犯罪者なんか自業自得だし
使い捨てで除染の関連作業させればいいじゃん

除染作業させられるのが嫌で犯罪者が減るならなお結構
232: 名無しさん@1周年 [age] 2017/07/08(土)16:35 ID:3QQ22vFk0(1) AAS
>>37
ありゃイオンタウンだべ
233: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:36 ID:rU1cH/mHO携(3/6) AAS
>>211
捏造乙
さいたま市のって業者が徹夜でやったシステム改修に立ち合ってた事実があったじゃん。
つまりそれは残業命令だけ出して仮眠時間とかのチェックを放棄した上司の責任だよ。
234: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:38 ID:rU1cH/mHO携(4/6) AAS
>>227
誰かが住民監査請求→裁判をしなければダメだが聞いたことがない。
そもそも長の土地が本当に適当な土地だったらどうするの?
契約時だけ辞めてまた復帰してもらうのかな?
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s