[過去ログ] 【福島】「知らねがった」 放射線量が高く住人が戻れない大熊町 町長の土地に「31億円の町役場」のあきれた復興計画 [無断転載禁止]©2ch.net (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)11:40:50.84 ID:6ZIhd0Xj0(1) AAS
稀勢の里の牛久だって市長が土地買い占めてしばらくしたら開発計画始まってたぞ。
まあ、親族の開発会社使ってたけどな
68: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)12:26:01.84 ID:OY4ZvVZ50(1/2) AAS
もうガバナンスが機能しない限界自治体は首長制を廃止しろよ・・・
74: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)12:35:22.84 ID:F2akIrAm0(1/2) AAS
汚染された二束三文の価値この土地を処分したってところだろう
あからさま過ぎてワロタ
147: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)14:42:13.84 ID:pf8z1C520(1) AAS
どこの土地にもこういうのおるね
223: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)16:26:10.84 ID:SdlSMvkX0(3/3) AAS
復興費横領した政治家いたじゃない。
JALの飛行機に大河のCMしたり、被災者にちゃんと使われてるのか?
267: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)17:52:03.84 ID:B9krMtee0(1) AAS
犯罪だろ捕まえろ
277
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)18:12:48.84 ID:pZRXv6uP0(3/3) AAS
>>271
>>1-2の記事にすらこう書いてある。

>ざっと計算すると、1千500万円近くが町長の懐に入ることになる。

日本語の読めないバカが、町長が何億円ももらうかのように思って火病を起こしてるだけだよ。
389
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)10:30:55.84 ID:L9Urgk/e0(1) AAS
>>357
お国は原発事故の影響は回復可能だということにしたいため意地でも復興せざるを得ないから
復興を唱えていさえすればそれは採用される
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s