[過去ログ] 【九州豪雨】子をかばうように抱いた女性、お腹には赤ちゃんも…倒壊家屋に遺体★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:e+M0HoXM0(3/11) AAS
>>367
いや気付いてなかったでしょうが
387: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:406vjMwt0(10/25) AAS
>>383
なんたる自己紹介
388: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:NJXwj3bu0(10/25) AAS
>3人の自宅は鉄砲水で流され

俺が仮にこういう田舎にどうしても住むとしたら、山側、川側の濁流が来そうな方向に
厚さ50cm以上のコンクリートで作った防波壁を設置するな。

田舎なんだから土地は安いと思うから、その壁の分だけ余分に買っても大した費用では無いだろ。
一度に作るのは大変でも、日曜大工で少しずつ作っていく
ホームセンターでコンクリートと砂利買っていけば、数十万でできるだろ

まあ、危険地帯に住まないことが一番いいけど
389: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:p253t6gH0(1/2) AAS
叔母を瓦礫から助けた夫って叔母の夫?
娘の旦那は青年団とかで借り出されてたのかな
390
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:9I26QAKi0(1/2) AAS
>>28
俺も思うけど、ここ数年若い奴らが入り込んで酷くなったな。簡単に言うと頭が悪いんだよね。この辺の連中は。
391: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:leOV54YV0(2/2) AAS
若い女、幼女が死んだら貴重なマンコがとか昔から言ってたから特に変わりない気がする
392: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:TDhmK2n40(2/3) AAS
>>324
今まで中傷を放置してたから余計悪くなってるのかなって思う
393: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:VycAugyq0(3/3) AAS
>>291
避難していて避難所ごとって事もあるよね
394: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:KPaO173G0(1) AAS
稲田のせいだな。
395: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:V02Tq9b50(1) AAS
パヨ民主 コンクリートから人
396
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:+C3aic8P0(1/3) AAS
豪雨の中、外に出て転けて破水するかわからないし、子供は小さいし
車は無かったかいね?
397: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:zakGmznG0(2/6) AAS
西日本新聞ってのは毎日中日新聞系列か?
神も仏もないのかってのがひっかかって仕方ない
こういう感情論を振りかざす新聞は嫌いだ
398: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:DA0YjVi50(9/21) AAS
>>383
ストーカー学会のカルトキチゲェーですか?
399
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:42 ID:JFskY1I9O携(1/4) AAS
>>366
埼玉って川だらけだぞ
知らんのか
400: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:43 ID:406vjMwt0(11/25) AAS
>>390
中高生なら10年前にはいたが
最近は幼稚園児でもいるの
401
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:43 ID:5kCmmiit0(1) AAS
ざまああああああああw
九州土人と土人の糞ガキに加えて未来の土人候補まで死んで、濁流グッジョブ!
402: 名無しさん@1周年 [age] 2017/07/08(土)13:43 ID:UEV0ZcpN0(1/5) AAS
うーん、うんがないなー
403: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:44 ID:4njX8aF/0(3/23) AAS
>>366
埼玉最強???
404: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:44 ID:q4Z3N85Y0(1/2) AAS
>>375
二歳に近い一歳だろ
二つ違いって計画出産じゃん
405: 名無しさん@1周年 2017/07/08(土)13:44 ID:Pn/SAXTsO携(4/8) AAS
>>373
災害時の場合、1つ判断を間違うとその後のリカバリーが更に高度になるから、気を付けるに越したことはないけど運の要素が強いからなぁ。
判断を間違えたり、リカバリー出来なかったりもある意味で未来がわかる神ではないのだから当然に思う。
エロゲーみたいに自分本意で天変地異も動くなら楽だけど。
1-
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s