[過去ログ] 【不二越差別発言】「富山生まれは採らない」 富山労働局「不適切」と指摘 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:53 ID:SAJQGU8+0(1/3) AAS
不二越の大株主.
那智わねい持株会 8.25%
ナチ不二越従業員持株会 5.54%
トヨタ自動車 5.29%
三菱UFJ銀行 4.77%
北陸銀行 3.48%
日本生命 3.18%
住友生命 3.03%
ナチ取引店持株会 2.95%
日本トラスティサービス信託銀行(信託口) 2.42%
省5
736: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:56 ID:8rEkxVDu0(18/24) AAS
>>708
新幹線が出来るまで直線距離の割りに東京に行くのが面倒だった
電車新潟ルート遠回りで東京に行かなくてはならなかったし空港はわりと僻地にある
逆に大阪 名古屋はわりと簡単にいけるので東京にいく人間は少ない
737(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:56 ID:SAJQGU8+0(2/3) AAS
富山県の代表的な企業.
YKK
インテック
日医工
不二越
738(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:58 ID:SAJQGU8+0(3/3) AAS
吉田忠裕YKK会長CEO
「海外と商売してる日本の製造業はそもそも東京に本社ビルなどいらない。
東京と地方など日本と海外に比べたらどうということはない」
吉田忠裕会長CEO
「私が入社した当時、会議のたびに黒部市まで夜行列車で片道9時間以上かけて通っていました。
それが今度の新幹線で片道2時間半になったのです。もう日帰り圏内ですね。
YKK APでは2016年4月に研究開発拠点となるR&Dセンターを黒部に置きますが、
取引先の8割以上が国内のため、打ち合わせなどでお客さまに来ていただくことも、より容易になります」
猿丸雅之社長
「世界71カ国・地域で事業を展開する中、本社をどこに置くべきか、という議論は度々なされていた。
省18
739: 出雲犬族@目指せ小説家 2017/07/14(金)01:59 ID:GRZgF4i80(1) AAS
U ・ω・) 『朝鮮人社員リスク』という言葉を、あなたはご存じだろうか。
『朝鮮人社員リスク』
この用語は、会社側が朝鮮人だと知らずに採用した朝鮮人社員が
会社内で出世して行くにつれて、社外秘の情報を盗んで社外の朝鮮人に平気で流したり、
他の朝鮮人を勝手に社員として採用したり、有能な日本人社員をパワハラや虚偽の中傷などで追い詰め左遷したり、
やがては執行部を朝鮮人だらけにして会社を乗っ取る、等々、
朝鮮人社員によって会社が被るリスクを表した言葉。
東芝やシャープは、朝鮮人役員が製品に関する機密情報を韓国の同業会社にタダで流したのが、潰れた主な原因。
両社とも『朝鮮人社員リスク』さえなければ、今も当然のようにメーカーの中心として存続していただろう。
NHKも、経営陣、制作陣ともに朝鮮人に乗っ取られており、
省7
740: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:00 ID:j3pWDs5k0(1) AAS
新宿古着屋ワタナベを見て新潟生まれはキチガイでキモいし生きてる価値がないと判断するようなもんです
キチガイでキモくて生きてる価値がないのは新宿古着屋ワタナベだけであり地域は関係ありません
741: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:02 ID:CqJ9/ncjO携(6/6) AAS
>>737
下請けだな
742(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:04 ID:lzZzHG950(1) AAS
富山も閉鎖的なのは場所によるんじゃねえの?
743(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:04 ID:8rEkxVDu0(19/24) AAS
水がきれいで台風地震などの災害が少ないんで大企業の工場も多い
雪は多いが 東北ほどじゃないしね
山海が豊富な割りに平地が多く農業 漁業 林業 観光地なんでもある
他県に行く必要が少なくて閉鎖的になる理由でもあるが
744: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:05 ID:J8MpzftE0(1) AAS
うちの社長は沖縄県人は怠け者で時間にルーズだから採用しないって言ってた
745: ブルーカラーに未来なし 2017/07/14(金)02:05 ID:PM17U8xb0(12/12) AAS
AI 人件費削減
746: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:07 ID:SBS+iCCp0(8/18) AAS
>>734
それを言うならブルーカラーじゃないの
富山じゃみんな筋トレしとるんかいw
747: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:09 ID:66k+eK5o0(1/2) AAS
普通に謝罪して辞任する未来しか見えない
こんなこと公に発言して許されるほど娑婆は甘くないよ
こんなボケ爺を社長に据えた会社の体質が厳しく問われるのも言うまでもないわな
748: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:09 ID:LBsXLPcj0(1) AAS
実際問題、田舎育ちで田舎大学出たようなのは閉鎖的でどちらかというと使えない
変なところで頭が固くて柔軟性がないんだよな
749(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:10 ID:66k+eK5o0(2/2) AAS
青学風情が大口叩いてるってのも反感MAXだしな
750: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:11 ID:zaxFBfJC0(1) AAS
>>318
経済産業省 外資系企業動向調査
本社機能所在地2015 (2010年度比)
東京都 2,296 (+157)
神奈川 336 (+36)
大阪府 177 (-9)
兵庫県 95 (+13)
愛知県 73 (+12)
埼玉県 69 (+13)
千葉県 64 (-3)
省9
751: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:12 ID:2qGOFG8N0(4/5) AAS
>>742
田舎でも大都市近郊や観光地・大企業の工場がある所はまだ生き残りそうだけど
僻地な上に何もないところは今後、衰退・消滅していきそう
752: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:14 ID:SBS+iCCp0(9/18) AAS
>>749
理系企業なら経営者は旧帝以上じゃないと大口叩いたらアカンね
青学が日本の製造業にどれだけ貢献したというの
753: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:14 ID:4Pgw9cZ70(1/2) AAS
雉も鳴かずば撃たれまい
754: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)02:16 ID:QoHIGeiuO携(1) AAS
>>733
石川県出身で25年東京に住んでるけど
石川県にいたころ、金沢大って石川県民なら誰でもストレートで受かると思ってたわw
金沢大は普通レベル、富山大は金大に行けなかった雑魚が行くFラン扱いだった気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s