[過去ログ] 【漁業】サンマの漁獲制限、反発必至 国際会議が開幕 日本は(日本24万トン、台湾19万トン、中国5万トン)提案する [無断転載禁止]©2ch.net (400レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:19 ID:4Cz5GIL80(1) AAS
日本は世界一食い物を捨ててるし、マグロを猫に食わせてるもんな。
277: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:19 ID:FIzND4np0(3/5) AAS
>>267
それ
日本人は魚離れやらアニサキスやらでどうせ食べないんだもの
一部のサンマを珍重する輩の趣味で多くの国民が実際は要らないってのにプライドでとりまくろうとする
いかに無駄で勿体無いことか
テレビで居酒屋で若い人が「サンマないんですか!?サンマを食べられなくて悲しいです!食べたいです!」なんてインタビーやってたけどあんなのやらせでしょ特に初夏の今に...
それより若い人がたくさんいて魚も食べまくるガツガツ系の中国台湾他にもういいかげん譲るべき
278: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:20 ID:3OSqSjL7O携(1) AAS
中国人はピータンでも食ってろ
279: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:21 ID:r9vy5fs00(1/2) AAS
ジ.ャ ップしぐさか
280: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:24 ID:o351svlf0(1) AAS
中国人は中華料理食ってろよ
寿司だの魚だの食うのはこっちに任せておけよ
281: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:27 ID:jI87IKl70(1) AAS
日本は漁業をするな。
禁止だ。
282: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:27 ID:FIzND4np0(4/5) AAS
サンマを焼いて煙がもうもうと出ている
三丁目の夕日みたいなシーンはもう帰ってこないし台所でサンマを焼くことももう二度とできないんですよ
実際は誰もやりたくないんですよ
283(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:31 ID:+0n3/NtP0(1/3) AAS
>>6
最初はそう思ったけど、相手が中国だからなぁ
決めたとこで守る訳ないから、とりあえずハッタリかましときゃいいんじゃね?
284(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:37 ID:6mTvIMbi0(1) AAS
>>283
中国はイメージが悪いだけで実際に世界一食い物を捨ててるのは日本な。
285: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:40 ID:Vme7SI170(1/2) AAS
マグロの漁獲高守って無い国が新たな枠組み提案とか笑える話だな
286: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:41 ID:l6BJ4Cyz0(1) AAS
そもそも日本こそ乱獲の元祖。
今は単に台湾、中国の船は大型化、近代化になっている一方、
日本の古いサンマ漁船は公海まで魚を取りに行けないだけ。
287: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:44 ID:FIzND4np0(5/5) AAS
関東と関西の違い!「桜餅」や「ところてん」「 秋刀魚」などカルチャーショックを起こしたものについて ... 関西と関東の食文化の違い
外部リンク:jsaiji.com
サンマを焼く煙は日本人全員が愛している
サンマの塩焼きはなくしてはならない伝統敵和食文化なんだ!和食といえばサンマ!と思っているのは関東人だけ
288: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:44 ID:r9vy5fs00(2/2) AAS
ジャップは自分の贅肉でも食ってろよ
289: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:48 ID:JqxC1Jni0(2/2) AAS
中国は広大な大陸棚があるんだしそこで栽培漁業しなよ
290: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:52 ID:O30M0CBg0(1) AAS
>>17
中の人は中国だから、実際は中国に売るための台湾籍の漁船が大半
291: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:54 ID:66/TP/qK0(1) AAS
各国に輸出入制限つければ良い
292: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:57 ID:PRaoX2Kw0(1) AAS
>台湾、中国、韓国、ロシア、
決めたって、守らないよ。
293(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:59 ID:frm9j7fB0(1) AAS
中国は1つなのだから、日本24万トン、中国24万トンの50:50で提案すればいいよ。
大陸と島でどう分けるかは、中国の問題だろ。
294: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:03 ID:0pp+EJUl0(1) AAS
海洋資源に関しては日本は中国と同程度だからな
取り決めすら守らない
295: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:14 ID:dBfKRzdO0(16/18) AAS
>>250
そうなんだ
じゃあ安心だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s