[過去ログ] 【漁業】サンマの漁獲制限、反発必至 国際会議が開幕 日本は(日本24万トン、台湾19万トン、中国5万トン)提案する [無断転載禁止]©2ch.net (400レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:15:48.39 ID:7SdgmW+30(1/2) AAS
日本24万トン 実際24万トン
台湾19万トン 台湾政府の監視下では19万トン 密漁者がプラス30万トン
中国分かったアル!5万t(実際は500万トン)
206(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)05:20:53.39 ID:jPF+ctAj0(1) AAS
和食の文化伝えたいと他所の国で本格的な料理店開くのは日本国にとって迷惑でしかない
本場の物を食べたければ本場の国に来るようにさせた方が貢献する
食文化を伝えて自国の首を絞めちゃ世話ないな
274: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)08:15:43.39 ID:29D1rmsQ0(1) AAS
中国人は昔みたいに人民服着て自転車漕いでいればいいよ。
大陸から移動させないでくれ
383(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)10:05:41.39 ID:9dC3d/i90(1/2) AAS
近年日本の漁獲量が20万トンもいかない=資源が枯渇しているって論調なのに
これまで20〜30万トン獲ってたらからって
日本の枠を24万トンに設定するとかそりゃ守る気ないだろって言われるわ
397(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)11:30:35.39 ID:OdC/tHFl0(2/2) AAS
>>396
台湾は台湾の排他的経済水域での漁獲があるからでしょう。
季節で取れる海域が変わるから、北で取れるときは台湾船も日本船も北海道付近で量をして
南で取れるときは日本船も台湾船も台湾付近で量をする。
自国付近の海が砂漠になっている中国が問題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s