[過去ログ] 【経済】日産とルノー提携効果、16年度は6500億円©2ch.net (68レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): コモドドラゴン ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2017/07/17(月)06:48 ID:CAP_USER9(1) AAS
 日産自動車と仏ルノーは、両社の提携による2016年度の相乗効果(シナジー)が前年度比16%増の50億ユーロ(約6500億円)になったと発表した。

部品などの共同購買や、車の骨格にあたる「車台」を共通化する取り組みが広がり、コストの削減が進んだ。

 今後も車台や部品の共通化を進めるなどして競争力を高め、18年度には少なくとも55億ユーロ(約7100億円)の相乗効果を生み出す方針だ。

外部リンク[html]:yomiuri.co.jp
49: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)14:14 ID:G6tyUgvs0(1) AAS
>>1  落ちぶれて外資になった日産からは、買いません。
    レンタカーくらいは使ってやるガナー
50: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)14:22 ID:sVaXCG0h0(1) AAS
>>48
デタラメこくな
51: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)14:35 ID:jmlKGjdm0(1/2) AAS
日産のクルマは乗りやすくなったしイイね

レンタカーだけど、ティアナ、ノート、キャラバン、マーチに乗って、それぞれ、どれも良かった

自動車メーカーもいろいろな考え方や技術があって楽しい
52: ◆twoBORDTvw 2017/07/17(月)14:39 ID:qR/5grdO0(1) AAS
流石に日産がルノーに助けてもらった度が凄かったので、
日産は頭あがらないのは当然な気もするが、
そういう時代じゃねーよ現状どうかだろうが!
って人もいるので、まあ良いんじゃないの議論するのは。
53: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)14:43 ID:jmlKGjdm0(2/2) AAS
クライスラーが倒産しそうだった時にルノー日産が買うのかと思ったが
結局、アメリカは一時国営にしたよね

日本も一時国営にすればいいんだよ
54: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)14:46 ID:coNTNbgt0(1) AAS
ティーダなくしてノートみたいな安もん残す日産はアホ。
55: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)15:11 ID:WCXWDiny0(1) AAS
>>16
数千憶もあるわけ無いだろ

そんなに配当あったらソフトバンクが買い占めるわ
56: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)15:26 ID:LQcKieuZ0(1) AAS
疲れても平気〜みたいなCMはキチガイ
57: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)17:00 ID:IWpveB9d0(4/4) AAS
>>37
日本がフランスを軍事的に占領、植民地化するしかない。
58: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)17:43 ID:7eq1JccM0(1) AAS
ホンダもルノー傘下でいいよ! 世界一連合になる
59: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)18:15 ID:E7zpp0i/0(1) AAS
同じ金だすならトヨタ買わないとバカ見るよ
60: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)18:20 ID:CtSMMByG0(1) AAS
>>30
あと、GT-R
61: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)19:25 ID:zrt17nXj0(3/3) AAS
>ゴーン自体が凄いことをやったわけではなかった」と、ハッキリ言っているからな。
だったら回復した要因て、何よw
62: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)21:47 ID:fo/7TwdF0(1) AAS
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
動画リンク[YouTube]
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
動画リンク[YouTube]

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
動画リンク[YouTube]
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
動画リンク[YouTube]
省37
63: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)22:00 ID:rDAvVqC80(2/2) AAS
ルノーの株を日産が買えばいいんじゃ
64
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)22:10 ID:LNfjwBkG0(1) AAS
>>30
その社員とことん無能なんだろうな
自分らでできなかったことをやった事実こそが重要なのに
65: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)22:26 ID:eww6kq1E0(1) AAS
>>64
どうしてゴーンができたのかというと、日本社会に守るべきものがないからで
そのせいで日本人は損することになった
ということまで考えが及ばないわからないお前みたいなのってつくづく頭悪いなと思う
66: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)23:59 ID:wXTbXBcc0(2/2) AAS
日産「切り札」が威力 仏政府から譲歩勝ち取る 「会社法308条」ルノー株買い増しで議決権消す
外部リンク:keieikanrikaikei.com

いつの間にか解決してたわ
67: 名無しさん@1周年 2017/07/18(火)01:32 ID:79G5NPNR0(1) AAS
>>46
三菱グループが全力で株買ったら?
68: 名無しさん@1周年 2017/07/18(火)04:46 ID:WiSTvYiJ0(1) AAS
何言ってルノー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s