[過去ログ] 【長野】2億円かけ「震度6弱に耐えられる工事」の宿泊施設、震度5強で柱や壁が破損 休業に [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:49 ID:eO2aiFmG0(1) AAS
よく考えたら震度3以降は体験したことがないな
震度3のときで家が壊れると思ったぐらいだから、震度5以上はとんでもない揺れなんだろうな
最近、地震のニュースで震度5とか聞くけど、聞いただけで数字に鈍感になってしまったのだろう
483: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:49 ID:bc7tYzsB0(1) AAS
>>75
建て替えの大変さを知らないお坊っちゃんか世間知らずだな
おまえ
484: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:50 ID:HUQHSNDw0(1/2) AAS
6弱まで無傷とは言ってないからな
5強なら破損くらいはするだろ
485(1): 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:50 ID:0RVg0X+70(3/15) AAS
>>481
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
486: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:50 ID:HIrJXTqA0(3/3) AAS
業者に問題あっても現状じゃ倒壊しなかったでしょとしか言えないもの
487: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:50 ID:E47i1sis0(1) AAS
>>1、だまされちゃった〜のね あららーら♪
だまされちゃったのよ あららーら♪
ねても さめてーも うそつーきばかり〜♪
488(1): 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:51 ID:EPm4FlJw0(2/2) AAS
上からいろいろ降ってきますが建物自体は守られます
489: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:51 ID:HUQHSNDw0(2/2) AAS
>>480
そりゃ木造の方が地震に強いだろ
490: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:51 ID:Gqx44TKT0(1) AAS
お前らだって安倍ちゃんでなければ日本は滅んでた!とか言い張ってるくせにw
491(1): 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:51 ID:2Fdgt9Nk0(1) AAS
>>474
ま、リスクあるなら説明しとけよw
説明しとけば文句言われねぇだろ
492: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:51 ID:8JXHyTZJ0(1) AAS
ゼネコンの火消し工作頑張ってるみたいだな
震度5程度で柱に明らかなダメージ出てんなら、6なら倒壊してた可能性も否定できんだろ
493: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:51 ID:F0Kc/iTY0(4/6) AAS
>>430
そーそー
だから、「震度○にも耐えます」という宣伝キャッチコピーが、誤解を招いてるわけだろw
ちゃんとカッコ内に(建物がびくともしないという訳ではありません、あくまでも中の人がケガをする確率が下がるだけです)
と、ちゃんと明記しなきゃいけないんだよw
今まで、そういう「庶民の誤解」でメシ食って来たんだろ?wまた、そういう誤解を招くキャッチコピーで物売ってきたんだろう。
そういう「誤解商法」がもう終焉する時代なんだよ。
494(1): 475 2017/07/21(金)09:51 ID:1YRUvMTL0(2/5) AAS
>>475
画像リンク[jpg]:camp.mmcaferoom.com
画像リンク[jpg]:web.travel.rakuten.co.jp
画像リンク[JPG]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
495: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:51 ID:AqbfioiM0(1) AAS
村の役人なんてこんのもんって感じだな
496: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:52 ID:qSOESr/L0(1) AAS
壁はいいとして柱の破損がどの程度なのか
要するに復旧工事で済むのか、耐震補強工事をしなきゃならんのか
専門機関が調査してないから分からんって状況なんだろ
あちこちで災害起きてるから呼んでもすぐに来ないわな
仕方がない
497(1): 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:52 ID:2AsxOa/p0(1/2) AAS
>>1
周期が合ってしまったら 基準クリアしてても壊れるんだよw 震度は目安みたいなもん
(;・`ω・´) シロートはこれだからw
498: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:52 ID:3Hq86Wdh0(1) AAS
あれ、姉葉先生がいつのまにか出所してもう仕事再開してたの?
499: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:52 ID:0RVg0X+70(4/15) AAS
東日本大震災の後に学生寮の外壁クラックと内部仕上げの破損直してたら
震度6強の余震が来て直した所にまたヒビが入った思い出
下地にVカット→シール→しごいて塗装 してたから割れたのは表面だけだけど
500: 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:54 ID:s4G6K5C90(2/2) AAS
震度5強だったのなら仕方がない
501(1): 名無しさん@1周年 2017/07/21(金)09:54 ID:PZ4T03Ru0(2/3) AAS
>>473
なるほど。でもこの記事にはそれが書いてないから、問題無いとは言い切れないよね?
それと倒壊しなかったけど、天井が崩れて死人が出たのが九段会館だよね?
近所のヤマダ電機も倒壊しなかったけど、天井がごっそり落っこちていて当たってたら死人
が出てたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*