[過去ログ] 【社会】意思疎通がとれない人間を安楽死させるべきだ…知的障害者施設46人殺傷の被告、手紙で正当性主張続く★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:04 ID:+Un5bbon0(2/6) AAS
ちょっとまってね
832: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:04 ID:UuZmAv+C0(14/16) AAS
>>757
そりゃもちろん。育児と介護なら育児を選ぶわ
育児が一番クリエイティブなお仕事だと思います
833: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:05 ID:Hule9sbV0(9/15) AAS
>>820
逆だ、サイコパスは奔放な性関係で知られる
植松自信がそうだったろ
834: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:05 ID:7OXmfaK/0(9/11) AAS
>>795
だから「苦労」にしないようにケアする必要がある
家族が自分自身で負担を全部追う事がない様に施設を拡充し
働いている人が苦労しないで済むように待遇をちゃんとシッカリする
雇用の場として優良な受け入れ口になれば経済対策にもなる
そういう仕組みを構築していくことが大切なんだろうね
苦労を苦労のまま放置してるからひずみが出てしまうんだろう
835(1): 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:05 ID:iK2f0aTB0(5/12) AAS
>>829
日本は「こういう国民はいらない」といって殺処分をする国になればいいの?
いる国民といらない国民を国が決める権利を与えるの?
国民投票して憲法改正してみるかい?
836: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:05 ID:X6VzxCpX0(5/7) AAS
>>712
それでいいと思うよ、最期の一息まで苦しい人生はゴメンだ。
837: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:05 ID:y8HbTkW60(1) AAS
引きこもりが本やネットで得た知識を言ってることじゃなくて
障害者施設で汗水垂らして働いた人の言葉なんだよなぁ
838: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:05 ID:qSJTK0ao0(1) AAS
したり顔のコメンテーターが言いそうな建前は別にして
本音なら植松の主張には共感できる人がほとんどだろうね
もちろん手段としては許されないけど
839: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:06 ID:SeIew0lB0(3/5) AAS
障害者産んでおいて他人に任せるってなんだろうな
840: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:06 ID:Hule9sbV0(10/15) AAS
>>829
無理やりな延命はなくなったろ
841(3): 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:06 ID:FUgHr9WB0(11/13) AAS
>>820
レッテル貼りお疲れ
>>恋人いない、結婚していない、友達や家族がいないなど
>>孤独で自分の周囲に信頼できる人がいない人のような感じがする。
それ、お前の独りよがりだよ
俺に当てはまってないし、ただ羅列すれば
誰かは当てはまるだろ。占いと同じレベル
842(1): 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:06 ID:ZY9u+Ja60(2/4) AAS
介護に適性がない人間はヒステリーおこさずに
介護出来る人間に任せろや
お前が出来ないから皆出来ないとか思うんじゃない
お前が未熟で出来ないだけでやれる人間はいる
いるから世の中回っている
半端者が一番迷惑
出来る人間凄いお任せしますとどうしていえないのか
出来ない!だから殺してしまえってオマエが未熟なだけだよ
843: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:06 ID:sF0Yoc0u0(2/2) AAS
ありのままで幸せになりたいとか無茶だしね。
生かされてる事について感謝する気持ちで相手に接すれば酷い目に遭わないと思う。
844(1): 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:07 ID:iK2f0aTB0(6/12) AAS
現実の状況としては子どもだって同じだろう?
税金食いに過ぎないよ
将来だって生産的な人間になるかならないかわからないんだ
今働いてないから殺しちゃうかい?
845: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:08 ID:ZzYq6x/Z0(2/2) AAS
植松は駄目なやつだろ 盗人にも三分の理というが、三分の理に振り回されている駄目
人間が多くて笑える
846: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:08 ID:DufSzzZH0(2/2) AAS
患者はお客様じゃないのか。
847(2): 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:08 ID:y4trcP9F0(1) AAS
>>795
福祉ってそもそもそういうものでしょ
困ったときに、周囲の社会がちょこっとずつ負担して助け合いましょ って考え
国民皆保険だって、消防なんかの行政サービスだって、
あなたより遥かに多く納税してる人がいて初めて成り立つ仕組みなんだよ
実際問題として貧乏人や障害者は社会に迷惑をかけているんだけど、
いつ、誰が、どのタイミングで障害者になって、社会に役立たないお荷物になるかなんて誰にも分からないでしょ
要は、迷惑もお互い様として我慢しましょう、
それか前向きに、自分が困ったときへ備えて、将来への投資だと考えましょう ってこと
848(1): 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:09 ID:zYcjQr8e0(6/7) AAS
>>844
育てられない赤ちゃんとかは赤ちゃんポストとかあるやろ
849: 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:09 ID:rLn6B4gO0(1) AAS
植松の言うことはとても共感出来る
手段がおかしいだけで
850(3): 名無しさん@1周年 2017/07/26(水)17:09 ID:7gkFcDqD0(6/8) AAS
>>828
障害者を支える家族を支えるのが地域や社会。
家族を支える地域や社会を支えるのが、国家の役割。
あなたみたいな人は
経済や国家のシステムが機能しなくなったら、
真っ先に死ぬことになる。
誰も助けてくれないから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*