[過去ログ]
【生物】シジュウカラに高いリスニング力 京大、鳴き声分析し解明 初めて聞く鳴き声でも意味理解 [無断転載禁止]©2ch.net (59レス)
【生物】シジュウカラに高いリスニング力 京大、鳴き声分析し解明 初めて聞く鳴き声でも意味理解 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: あな ★ [] 2017/07/28(金) 01:44:21.02 ID:CAP_USER9 シジュウカラに高いリスニング力 京大、鳴き声分析し解明 2017/7/28 01:00 小鳥「シジュウカラ」は異なる意味を持つ鳴き声を組み合わせて仲間同士でコミュニケーションを取り、 鳴き声の組み合わせが初めて聞くものであっても、意味を理解できる―。こんな研究結果を 京都大生態学研究センターの鈴木俊貴研究員のチームが、27日付の米科学誌電子版に発表した。 人は、初めて見聞きする会話や文章をすぐに理解できるが、人以外で確認されたのは初。 「他の霊長類でも確認されておらず、人の言語の進化過程解明に役立つ」としている。 チームはこれまで、シジュウカラが捕食者を察知した際、「ピーッピ(警戒)・ジジジジ(集合せよ)」 という順で鳴くことを明らかにしてきた。 https://this.kiji.is/263335326091870217?c=39546741839462401 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/1
2: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 01:45:57.26 ID:VOfKduLN0 シジュウカラ、 デスヨ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/2
3: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 01:47:12.15 ID:0ANPCcP90 スゲー まあ確かにカラスとか なんか意味ありそうな鳴き方とかするからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/3
4: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 01:47:23.26 ID:vPIt7x7O0 オレは40過ぎたら、新しい知識を覚えるのが困難になった(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/4
5: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 01:47:35.25 ID:hujXQeCK0 >人は、初めて見聞きする会話や文章をすぐに理解できるが 海外旅行ではジェスチャーでしか対応できなかったが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/5
6: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 01:47:53.34 ID:vcXV4qWb0 スズメも鳥語持ってるよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/6
7: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 01:52:59.20 ID:/uNd+dId0 英語名 アラフォーバード http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/7
8: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 01:53:39.20 ID:iEx6S2/i0 何を今さらと思うが、たぶん素人には解らないすごい研究なんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/8
9: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 01:54:12.00 ID:G8L+Q+I6O パチンコや麻雀やる人間にとっちゃ縁起悪いと言われてる鳥だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/9
10: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 01:54:35.57 ID:KDjvSPYYO 鳴き声でシジュウカラだと判別がつかん 目視に限る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/10
11: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 01:55:13.25 ID:YDm+0Eqq0 女はシジュウカラ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/11
12: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 01:58:30.98 ID:rVe/UolU0 小さな生き物でも予想以上に賢いのな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/12
13: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 02:01:29.12 ID:3rCTHjDh0 だいぶ前にNHKでやってたやつかな シジュウカラかわいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/13
14: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 02:01:37.50 ID:fqJ+8YC1O ツイッピーは鳴き声可愛いから好き 直射日光が当たってサウナになるブロック塀に巣をつくったり雀に巣を横取りされそうになるドジッ子だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/14
15: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 02:03:30.99 ID:obYQmagl0 連絡取り合ってる感じがあるものね スズメ達は身を守るために群れてるからコミュニケーション力鍛えられてそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/15
16: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 02:06:08.86 ID:obYQmagl0 ダーウィンで七面鳥の世話をしていたおじさんが鳥がこう鳴いたらこういう意味と言ってたから 同じ目線で長い間一緒に生活したら鳥言語が分かるのでは? 人間と鳥ではまず同じ目線にはなれないのがネックだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/16
17: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/28(金) 02:08:22.08 ID:bEzus0PL0 人間が優れてるなんて思ってる奴いるのかよ 自然界の夜、外に寝ただけで死ぬの人間だけだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/17
18: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/28(金) 02:10:27.94 ID:633ai9kb0 四十から仕事見つける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501173861/18
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s