[過去ログ] 【GS】「いつ止まってもおかしくないです」 ガソリンスタンド 「不安あおる」整備トラブル相談急増★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:56 ID:6q2rHOXt0(2/5) AAS
エンジンオイル・・・漏れたり、燃焼したりして量が減る車もあるから

まあ車によっては3000キロの場合がある

3000〜10000の間くらい
586: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:57 ID:/RUDszvi0(1) AAS
あーお客さん水抜き剤が入っていませんねー
タンクが錆びてますよー
587: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:57 ID:HwN+HEQ10(1/2) AAS
オイルチェックするけど、各メーカーだったり車種でエンジン止めてから何分待つとか把握してんのかね
エンジン切ってすぐチェックしてからっぽです!とか言われてもああそうで終わる
588: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:57 ID:o6qea2H30(13/27) AAS
>>580
バッテリーはともかく、タイヤはそれヤメレ。人を撥ね殺したらどうすんだ。
俺は、自分のクルマの消耗部品はそれなりにギリギリまで使うが、タイヤだけはちびる前に交換してるぞ。
589: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:58 ID:Q7iQDE1v0(1) AAS
俺もスタンドで車検受けたとき店員の口車にのってバッテリー変えたことがある
騙されたムカツクわ
590: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:59 ID:DS+K2CpR0(3/3) AAS
>>552
日産部品のバッテリー扱ってるけど3年保証だからそれ以降はメーカーもわからないって所だよね

まずバッテリーに関わらず車は使い方、メンテナンスでまったく個性が違うから、一概に自分の車だけってのはないからね
591: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:59 ID:mXg3KHi40(1) AAS
普通に考えて・・・・、

自分が無知なだけじゃないか。こんなセールスの言葉の騙されるなんて・・・。

今どきの車なんて、消耗品の交換時期はナビに登録して自分で管理できるし、
信頼できる整備工場やディーラーなら6か月ごとに点検に出しさえすれば
整備記録簿をきちんと記入してくれる。

消費者もちょっとは賢くならないとな・・・・。ちょっとだけでいいから。
592: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:59 ID:OSv4kSwk0(1) AAS
ディーラーでも言われた
ワイパーブレードごと交換しないと車検通りませんと、ユーザー車検なら通りますよと言ったらスゴスゴと引き下がった。
593
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:00 ID:6q2rHOXt0(3/5) AAS
タイブレ・・・大半の車が10^5キロ
走行中に切れればエンジンは破壊され、膨大な損害になるらしい

2回くらい11万キロで廃車にしたが、なんとかセーフ
594: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:00 ID:CmTHFaZn0(1) AAS
エンジンルームにオイル交換日の表示シール貼っときゃスルーしてくれるんじゃね?
もちろん日付は定期的に近い日に書き換えて
595: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:01 ID:o6qea2H30(14/27) AAS
エンジンオイルは、年間走行距離が短い車両、1回の走行距離が短くて、街乗りしかしない車両のほうが危ない。乳化しやすいからね。
596: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:01 ID:sRB6/uS10(1) AAS
タ◎ヤ館モナー
597: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:02 ID:LG6gVKi40(1/2) AAS
ユーザー車検だったり次は民間だったり日本はもっと車検期間長くしてよ
まぁ男ならカーナビやライト外して交換ぐらいはできるやろ
598
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:02 ID:OQOcLyQ80(1) AAS
>>7
PCデポのことか?
599: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:03 ID:xpva+YoP0(1/2) AAS
作り話
くさい
600: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:03 ID:Vwxotrxy0(3/3) AAS
給油口の蓋の裏に「警告:水抜き剤お断り」とテプラでも貼っておこうかな。
601: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:03 ID:BtPGj1pd0(1) AAS
>>279
コスモは指定工場で必要な検査をせずに車検を通したことで行政処分を受けている。

外部リンク[html]:com.cosmo-oil.co.jp
602: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:04 ID:o6qea2H30(15/27) AAS
>>593
タイブレってテニスか? タイベルなw
603: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:05 ID:xuQa3wI90(1) AAS
ババァなんて車のメンテを買ったディーラや整備工場に丸投げだからな。
その時期だって、ディーラなら点検が近づくとハガキが届くし。
無知なやつは損をするというのは仕方ない。
604: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:06 ID:K+uV1AZH0(1/2) AAS
ガソリン代のカラクリが酷いので信頼されない
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*