[過去ログ] 【週刊朝日】弱者が弱者をたたく「分断社会」 その背景には人口減少と経済停滞…「移民を受け入れるしかない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287(2): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)08:58 ID:Qk+dhGxI0(3/10) AAS
>>232
所得税は過去の行き過ぎた累進課税が緩和され、消費税は3,5,8,10%とジリジリ上昇しているだろ。
現在進行形でこのような動きとなっているという事は、国民的合意があるという事だ。まあ、あんたは
消費税を撤廃し、高所得層から金を取れ、と主張するかもしれんがね。
303: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:00 ID:WUnbZ2rp0(1/2) AAS
>>287
で、どの時代が一番成長できてたんだっけ…w
323: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)09:02 ID:qPnxrnjjO携(2/5) AAS
>>287
消費税と社会保険は人頭税の為に貯蓄率の低い低所得者から貯蓄率の高い高所得者への所得の逆分配が生じ逆ケインズ効果となる。
☆所得乗数=支出乗数×財政支出−租税乗数×課税
・支出乗数=1/貯蓄性向
・課税乗数=(1-貯蓄性向)/貯蓄性向
その結果、経済面では消費を減らしながら貯蓄に溜め込まれる流れとなり、逆ケインズ効果により「財政支出乗数<租税乗数」によって所得乗数がマイナスとなり景気後退、所得減、マイナス成長を招く。
また「財政支出乗数<租税乗数」の状態では、経済を維持するのにも税収を上回る財政支出を要し財政収支を悪化させる。
つまり、日本の財政政策は借金した分を裕福層の貯蓄に回り、政府借金を低所得者から搾取して返済させる泥棒行為に過ぎず経済成長に全く寄与しない。
従って税収未満に財政収支を抑制しても増税しても負の乗数効果が増強されて、「所得減、マイナス成長、税収減の悪循環」に陥り確実に破綻する。
故に消費税と社会保険を軸にした経済政策は既に詰んでいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*