[過去ログ] 【話題】「障がい者はこの世から全て消えて」 NHKで紹介された意見に「辛辣すぎる」の声★8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:01 ID:hluKAR7D0(1/19) AAS
>>663
余裕があるけど、職業上、効率性を追求するシステム開発の担当なので
どうしても非生産的なものの無駄を感じる。
己がそのような状態になったらそのまま餓死(自然死)するわ、
そも、己が無能でくたばるも本望と思っていなければ無様で
みみっちい生き方になりそうだわ。
682: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:06 ID:hluKAR7D0(2/19) AAS
>>677
行き詰ってないけど?
もともと何をしても基本、人並み以上にできたからなぁ…
あと、無能でくたばるのは当たり前の自然死だよ。
最大限の努力をしたうえで、生きていけないならそれが寿命だわ。
688(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:10 ID:hluKAR7D0(3/19) AAS
>>684
意味不明だわ。
一応、人生において学歴でも、国家資格でも倍率10倍程度の競争は勝ち抜いてるし、
経済的にも世代別貯蓄額で上位数パーセントだけど?
698(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:17 ID:hluKAR7D0(4/19) AAS
>>690
どのような者でも常に対等としか思わんよ。
だからこそ、無能でくたばるのは至極自然的と考えるに至ったんよ。
餌を与えられて生きるのも無様だろう、
そこは考えの個人差があるだろうけど。
712(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:21 ID:hluKAR7D0(5/19) AAS
>>703
潔さが要るよな、生き物としての。
最大限の努力の上に食っていけないならとっととくたばる方が
自他共に幸せかもしれん。
人と言っても霊長類猿目ヒト科の猿だしな。
720(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:24 ID:hluKAR7D0(6/19) AAS
>>707
競争によって優劣がきまるのもまた自然の摂理であって、
ただ、機会は平等にある国だと思うけどな。
734: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:28 ID:hluKAR7D0(7/19) AAS
>>721
最初からピンハネする立場にあったわけでなく、
そのための会社を作るなり、投資するなり、またその金を稼ぐなり
みんな途中経過と努力があるだろう。
むしろ、努力したものとそうでないものを対等に扱う事が
平等性を欠く罠。
744(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:31 ID:hluKAR7D0(8/19) AAS
>>730
???また意味不明な事を…
少なくとも、高倍率を潜り抜けて国立大に入った事やその後の難関国家資格とか
でかなり人生の幅が広がったけど?
おかげで、わりと望む通りに生きていけてる。
752(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:34 ID:hluKAR7D0(9/19) AAS
>>742
”最終的な結果”の出ない努力は
”努力ではなく時間の無駄”もしくは”無価値な努力”
まぁ、チャレンジしてればそういう事もあるけど、
一歩を踏み出さないとはじまらない!
757: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:35 ID:hluKAR7D0(10/19) AAS
>>751
一言も死にたいと言ってないんだが…
758: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:36 ID:hluKAR7D0(11/19) AAS
>>756
まぁ、結果だよね。
772(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:43 ID:hluKAR7D0(12/19) AAS
>>760
結果的に生物として生きていけなくなったら
努力はするが死んでも当然と思う派だよ。
潔く生きていこう。
774(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:44 ID:hluKAR7D0(13/19) AAS
>>773
なら最初から派遣登録すんなよ…
782: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:46 ID:hluKAR7D0(14/19) AAS
>>775
別に個人的思想を誰かに強要するようなレスは
ひとつも書いてないが?
800: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:50 ID:hluKAR7D0(15/19) AAS
>>786
自己都合で生きていない人間なんていないだろ?
結局、人間なんて自己中心的だよ。
それでも誰かに手を差し伸べられるのが人間だけどね。
それは強要されるもんじゃないという意見だと思う。
810(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)20:53 ID:hluKAR7D0(16/19) AAS
>>799
まぁ、昔の身分制度の世の中じゃないしな。
親が金持ちかどうかとか、些細なレベルだ。
個人的にもほとんど金を掛けず、独学のみで一流私大や国公立
行ける程度の学力は得られたしなぁ…本代2万円ぐらい?
828: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)21:00 ID:hluKAR7D0(17/19) AAS
>>824
それだけの国力があればいいんだけどな。
財政破綻したら社会福祉から切られるぜ?
838(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)21:03 ID:hluKAR7D0(18/19) AAS
>>833
基本、正社員という概念があるのも日本だけな気がする。
世界基準だと労働者皆非正規だよ。
887(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)21:32 ID:hluKAR7D0(19/19) AAS
>>882
”害”って漢字のイメージが悪いから
最近の公共機関は”障碍者”か”障がい者”だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*