[過去ログ] 【新潟】練習後走り倒れた女子マネジャー死亡 新潟の高校野球部 新潟・加茂市★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785(4): 名無しさん@1周年 2017/08/07(月)02:00 ID:Rv80dqdu0(11/17) AAS
>>743
というかこの問題(死因)は熱中症ではなく、運動(が原因かもしれない)による低酸素脳症なんだよな
混同して語ってる人多すぎて滅茶苦茶すぎ
793(1): 名無しさん@1周年 2017/08/07(月)02:02 ID:CQZSMG1Q0(19/37) AAS
>>785
ジョギング程度のスピードで低酸素脳症になる理由を説明してくれ。
息止めてたんか? 酸素の薄い高山でも走ってたのか?
795(1): 名無しさん@1周年 2017/08/07(月)02:03 ID:QC4Hc9pf0(18/23) AAS
>>785
熱中症から低酸素脳症だってあるよ。
低酸素脳症は循環器系、呼吸器系やら代謝系やらなんらかの原因で脳に酸素送れなったからなる。
熱中症で言えば、重症だと横紋筋融解症を起こして血中にカリウムが流出。
高カリウム血症から不整脈を誘発して心停止、時間差で呼吸停止となれば低酸素脳症になる。
832: 名無しさん@1周年 2017/08/07(月)02:13 ID:5N05v3Bz0(7/11) AAS
>>785
俺は別に熱中症の話なんかしてないんだけどなんで熱中症が出てきたんだ?
低酸素脳症は運動後に心拍数が下がって低血圧になると脳への酸素供給量が減って発症しやすい
これも運動中は心拍数が高い状態だから本人はまだ大丈夫だと思ってしまうんだよ
944(1): 名無しさん@1周年 2017/08/07(月)02:36 ID:5N05v3Bz0(9/11) AAS
>>785
そもそも運動後のクールダウンを行う目的すらも知らないのか?
あれは運動後の急激な心拍数低下で脳への血流量が減って酸素不足に陥ることを防止する目的もある
後から症状が出てくるのが熱中症だけだという思い込みのほうが問題があると思うぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s