[過去ログ]
【台風5号】進路予想再び意見分かれる 弱体化した台風が日本アルプスで真っ二つか [無断転載禁止]©2ch.net (247レス)
【台風5号】進路予想再び意見分かれる 弱体化した台風が日本アルプスで真っ二つか [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/07(月) 18:44:14.60 ID:fX8+Xo1r0 2番じゃダメですか? のご自慢のスパコンをフル回転させろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/34
35: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:44:18.74 ID:p7lJYjJi0 進路は関東か北陸 海の方向も含まれる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/35
36: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/07(月) 18:44:23.07 ID:B7Z2F1qA0 台風5号さんは山岳保険に入ってるのかね アルプスでパンパカパ〜ンってなりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/36
37: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:45:16.26 ID:efGD70vJ0 予報円って便利 日本海へも、太平洋へも、対応できる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/37
38: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:45:32.94 ID:HiiPbwxv0 だから山梨と長野は台風来た事ないんだわ、山ってすごいよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/38
39: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:45:48.89 ID:dm2bBHIT0 台風さぁ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/39
40: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/07(月) 18:46:35.09 ID:2CiFat060 分裂して 小型台風が二つに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/40
41: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/07(月) 18:47:01.28 ID:KffPGsVI0 気象庁と各局の気象予報士は最初は北部九州への直撃の予報出していただろ それが南九州の直撃に予報が変わり 挙げ句の果てに九州に上陸せず 今度は四国を突っ切って岡山直撃の予報 ところがそれすら当たらずに次は四国縦断して大阪直撃の予報 また挙げ句の果てに四国に上陸せず和歌山に上陸 無能な気象庁と気象予報士は糾弾されるべきだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/41
42: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:47:01.52 ID:b9dU49SC0 なんだコレww どれかは当たりそうだなww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/42
43: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:48:08.27 ID:SX78S6qQ0 この時期になってさえ気象庁新潟、JTWC関東で真っ二つに割れとる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/43
44: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/07(月) 18:49:02.72 ID:fA22MbU+0 >>38 それ、長野の人がよく言ってることだけど、台風の後に時々土砂崩れおきてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/44
45: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:49:32.02 ID:HwDY8GYvO >>1 ●台風対策 【暴風への対策】 ・外にある飛ばされやすいもの(植木鉢や自転車など)は家の中に入れるかロープなどで固定する ・物干し竿は倒しておく 【大雨への対策】 ・排水溝や家の周りの側溝を掃除して、水の流れをよくする ・土嚢を準備しておく ・床上浸水に備えて、可能なものは2階に移動 【停電対策】 ・懐中電灯、電池、ラジオなどの準備 ・食料、水の備蓄 ・浴槽に水を張っておく 台風対策 http://sii.31672.bbs.r.xria.biz/?t=264665 【水害への対策】 ・氾濫が起きそうなら、バッグに食糧、飲み物、毛布、衣類を詰めておく。上着もあるといい ・雨が止んでからも川の水位の上昇は続くので避難は早めに ・感染症の危険があるので溢れた下水にはなるべく浸からない。浸かったら早めに洗い流す ■避難時の注意 ・ガスの元栓・ブレーカーを切る ・貴重品は持って行く 水害対策 http://sii.31672.bbs.r.xria.biz/?t=305415 台風対策情報まとめ http://sii.31672.bbs.xria.biz/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/45
46: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:50:06.62 ID:2jfs98AW0 日本の気象をわざわざ海外の機関が予想してるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/46
47: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:50:33.42 ID:buWEo9c70 愛知だがスマホの警報が鳴ったわ 避難指示が出た http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/47
48: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:51:34.51 ID:m5kMQb4T0 進路をズタズタにしてくれる! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/48
49: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/07(月) 18:51:48.89 ID:ICU1jNps0 >>10-11 これはヒドイw こんなヒドイの、初めて見たw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/49
50: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:51:59.45 ID:Y/rgjPui0 フー子・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/50
51: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:52:11.22 ID:bCHi7cxo0 そういうことなのね… CNN見てたら関東直撃コースになってたからビビったわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/51
52: 名無しさん@1周年 [age] 2017/08/07(月) 18:53:00.86 ID:xx3KvN2Y0 >>1 俺でも予想出来そうwwwwwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/52
53: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/07(月) 18:53:03.85 ID:KffPGsVI0 馬鹿な気象予報士どものお蔭でどれだけの人々が不安に陥り、また損失があったか 最新鋭の気象衛星駆使するこの時代に至って 無能な働き者は国民に害だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502098308/53
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s