[過去ログ] 【テレビ】 高齢者層はテレビに釘付け − 自らの情報発信への気力が減退し、流されることを好む [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/08(火)23:07 ID:SeUWeKR60(1/4) AAS
まー、テレビはだいぶ偏っているが、
ネットも相当偏っているがな。

テレビだけ見ている老がいはー、とか言うがさ
ネットだけ見ているやつも同じようにたいそうな思考停止だと思うがね。

テレビもネットも鵜呑みにしないくらいでいいと思うがね。
906: 名無しさん@1周年 2017/08/08(火)23:18 ID:SeUWeKR60(2/4) AAS
>>896
そうそう、その通り。

自分が偏っているのに気づかずに

テレビは偏ってる、
ネットは偏ってない、
見たいに老がい扱いするやつが、
実は一番偏ってたりするんだよな。
967
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/08(火)23:43 ID:SeUWeKR60(3/4) AAS
>>957
雛鳥の刷り込み見たいな所はあるかもな

老人「テレビが正しいんじゃーw」
若者「ネットが正しいんじゃーw」

結局、自分が接していたメディアに洗脳されてるだけなのかもな。
974: 名無しさん@1周年 2017/08/08(火)23:49 ID:SeUWeKR60(4/4) AAS
>>969
なるほどなあ。
だからネット側としては
テレビから世論の主導権を奪いたい訳でな。

思想のせめぎあいてはなく、
金儲けのためのテレビとネットの主導権争いとみれば、
ネットからの盛んなテレビ否定も、
テレビによるネットの低俗下も、
納得できる戦略だよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s