[過去ログ] 【押し付け合い】北朝鮮使用エンジンは「ロシア向け」 ウクライナ発表…ロシアは反論★4 ©2ch.net (606レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:33 ID:YBnhXgsO0(1) AAS
全部外国製
4: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:34 ID:v3rTOVVS0(1) AAS
どうせ露助が主犯だろ(´・ω・`)
5
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:35 ID:LuvCI3w/0(1) AAS
ドナウ河近くの動物園では、ライオンがヒョウの檻に入り、出られなくなっています
6
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:35 ID:qbj7dEpE0(1/6) AAS
実用的なICBM技術を、北朝鮮は獲得したってこと?
7
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:36 ID:mxg3M1ii0(1) AAS
つまり最終的にロシアが横流ししたわけだ
8: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:36 ID:qbj7dEpE0(2/6) AAS
正式な核保有国に北朝鮮は仲間入りするのか

何番目だっけ?
9
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:37 ID:XMOzvbMS0(1) AAS
ウクライナのせいにしてるな、
本当の黒幕は恐らくロシアだ。
アメリカとウクライナ、ダブルで印象悪く誘い込める。
10: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:38 ID:z3AFJC/D0(1) AAS
>>5
SAS投入きたか(ガタッ
11: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:38 ID:qbj7dEpE0(3/6) AAS
ミサイルの素性がわかったのは良い事じゃん
性能がわかるんだから
このミサイルはSM-3で迎撃できるのか?
12: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:42 ID:imrRNzXb0(1) AAS
ロシアの言い分聞いてたら
ソ連崩壊時にウクライナはゴタゴタしたけど
ロシアでは無かった事にされているのに驚いたわ
13
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:45 ID:o9VL5OH10(1) AAS
結局ロシアの技術だろうとは
思ってたけどな。
中国は出さないし元はロシアだろうし。
14: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:45 ID:Y5xVpJXc0(1) AAS
ちょん公だけで、できるわけないわな。
15
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:49 ID:aeaGd2v80(1) AAS
まあロシアの態度見てりゃ分かるわな
間違いなくロシアは北朝鮮の後ろについてる
16
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:49 ID:yw7dC/tI0(1) AAS
>>6
設計図があっても製造設備が無ければ無理
長時間燃焼に必要な合金は作れない
これで北朝鮮はオワコン
17
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:54 ID:qbj7dEpE0(4/6) AAS
>>16
でも事実としてロフテッド軌道で何発も高性能な打ち上げに成功してるだろ
今回も四機用意してたし
製造保守できる能力を手に入れたとしか思えない
18: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:55 ID:A572Ne9v0(1) AAS
『米朝開戦』 マーク・グリーニー
「通常兵器から、核兵器、弾道ミサイルまで対象とする広範な兵器開発計画への制裁を受けていてもなお、
北朝鮮はICBMの発射実験も核実験もできてしまう。
中国はわれわれと同じくらい北朝鮮の核武装を望んでいないわけだから、
必要な資材を供給しているのは中国であるはずがない。
火に油を注いでいるのはロシアだね」
「そういうことです。
ロシアの場合、北朝鮮が核兵器を持っても、どうということないですからね」
19
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:55 ID:qbj7dEpE0(5/6) AAS
>>15
北方領土を盗られたのは痛いな
20: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:55 ID:2gngAefY0(1/3) AAS
ウクライナで作られただけで売ったのは旧ソ連の軍部に繋がったロシアマフィアだろうな
21: 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:57 ID:x5dz8g9s0(1/2) AAS
【UN報告、既にロシア経由は否定】A 2013 U.N. report suggested the rocket had used modern components sourced from China, Switzerland, the U.K. and the U.S., as well as “cannibalized” Scud components and other 1980s vintage Soviet parts.
22
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/17(木)06:59 ID:x5dz8g9s0(2/2) AAS
ロシア経由と言ってるの世界中でTBSだけだろw IISSもDefense Newsもウクライナ→中国→北朝鮮説。 中国国内の北朝鮮との合弁会社がハブ。
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*