[過去ログ] 【格安SIM】SIMフリースマホが4分の1突破! au、ドコモは新料金プランでMVNOに対抗へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:30 ID:3Fhqzu0W0(5/6) AAS
>>688
ひねくれ者の習性を熟知したクレバーな野郎だぜw
693
(4): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:30 ID:9Z086oF10(8/17) AAS
050のIP電話は使いものにならない?
どの程度なの?
694: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:31 ID:O99lq/ug0(6/6) AAS
>>693
そんな面倒くさいもん使うぐらいなら金払った方がマシ
695
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:32 ID:9raNUSnO0(15/20) AAS
>>693
どこのMVNO事業社と契約するかによる
0SIMとかFREETELなんかの激安系は厳しい場合多いだけど、楽天とかOCNとかなら大丈夫って
696
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:32 ID:9Z086oF10(9/17) AAS
あんまりIP電話使う人いないのかな
697: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:32 ID:pjseq+dm0(1) AAS
なんかごちゃごちゃごちゃごちゃ料金体系複雑にして相変わらずこいつら利用者の敵だな

そのうち利益激減して淘汰されるだろうな
698: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:32 ID:JQsNEo0P0(10/14) AAS
>>683
間違っている書き込みは、間違いがはっきりしている分、書き込みやすいもんね。
699: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:33 ID:7XPTjuc10(2/2) AAS
皆さん説明有難うございます
700
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:33 ID:9ZY7eElJ0(9/24) AAS
>>693
自分で使ってみたほうがいい
人により感じ方は違うから
701: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:33 ID:9Z086oF10(10/17) AAS
>>695
そういうもんなんだ
702: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:33 ID:JQsNEo0P0(11/14) AAS
>>688
最後の一文でワロタw
703: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:34 ID:9ZY7eElJ0(10/24) AAS
>>696
例えば知り合い同士だと、LINEの無料通話を使う人が多いが
これで十分という人と、こんなもの使えないという人、韓国製は嫌だという人
いろいろ
704
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:35 ID:9Z086oF10(11/17) AAS
>>700
なるほど
自分で試すしかないか
705: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:36 ID:VsdNuPGJ0(1) AAS
au、ドコモは料金プランを複雑化して結局客には解らないようにしてる
706
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:38 ID:9Dy24D7u0(14/14) AAS
楽天でんわを使え(通話料半額)
楽天モバイルとは別物

俺はmineo契約で通話は楽天でんわを利用
IP電話は使わない
LINEもやってない
家族でもSMSがメイン
707: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:39 ID:9raNUSnO0(16/20) AAS
>>704
先行して何年も使ってる人たちはある意味人柱みたいなもんだった
一発で自分に合った最高の会社に当たったわけでもないんだわ
やっぱ自分なりに調べて悪評の多いところは避けて選ぶほうがいいけど
それでも実際には自分の環境で試さないと分からないところがある
708: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:39 ID:3yP7cp9+0(1) AAS
フリーテルが信じられないレベルの糞だった
乗り換えた楽天モバイルはフリーテルよりわずかに高いだけで全然マシ
最安は狙わない方が得策
709: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:40 ID:Onj2gSaS0(1/8) AAS
料金が年間で2万円切ってるんで、もう絶対に戻りません。
今迄年に年間8万円以上払ってました、馬鹿でしたどうもスイマセンでした反省してます
710: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:40 ID:t9rT+G2f0(1) AAS
俺はHTC好きだから、HTCのハイエンド機を出してくれるauから離れらんない。
711
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:41 ID:9Z086oF10(12/17) AAS
>ワンタイムパスワードでフリーメールアドレスが選択できないのは何故ですか?

フリーメールアドレスは他人に見られる恐れが高いため、ワンタイムパスワード送信先のメールアドレスにはご登録できません。

外部リンク[html]:faq.aeonbank.co.jp

イオン銀行面白いねw
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s