[過去ログ] 【格安SIM】SIMフリースマホが4分の1突破! au、ドコモは新料金プランでMVNOに対抗へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:54 ID:Onj2gSaS0(2/8) AAS
>>725
それ様に変化するに決まってんだろ、そんな事も解かんねえの?お前w
729: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:56 ID:j+qVnz2N0(3/5) AAS
>>725
そうなったら、キャリアが値下げする。
キャリアの通信料安くなったら、3Gからガラケーから
脱出する。
730(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:57 ID:9ZY7eElJ0(11/24) AAS
仕事は別として
LINEとかを使い始めると、電話は必須じゃなくなる
必要なら、LINEの無料通話もある
LINEの回し者じゃないよ、できればwhatsAppとかが流行ってほしいと思ってるくらい
731: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:58 ID:9raNUSnO0(17/20) AAS
>>725
すでにまともな会社とあまり良心的じゃない会社に分かれてるよ
まともな会社はユーザーが増えたなりの対処をしてる
732: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:59 ID:j+qVnz2N0(4/5) AAS
auの3Gの海外ローミング終わるのが痛い。
733: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:59 ID:lVzKp2si0(2/2) AAS
ていうか、もう宅内ネットや電話、
電気、ガス、スマホとか絡めるの
止めろよなw
どんだけ儲ける気だよ。
734: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:59 ID:v2H51tvA0(1) AAS
>>1
ドコモに毎月8000円くらい払ってるのが馬鹿馬鹿しくなった
優待は必ず家族用かちょっと価格下げたサービスは韓国製とかの冴えないお仕着せ端末使えとか
こんなユーザーを馬鹿にしまくった会社からこれまで何百万も搾取されて来たことが心から馬鹿馬鹿しくなった
735(2): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:00 ID:KoW3973d0(1/5) AAS
「キャリアと違ってシンプルな契約」という格安SIMも、格安SIMが乱立した結果店頭でおねぇちゃんがオススメプラン考えてくれるキャリアの方がわかりやすくなったって皮肉
736(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:03 ID:9ZY7eElJ0(12/24) AAS
MVNOの場合、ちょっとしたことでつながらないと
普通の人はお手上げなんじゃないかな
だから今のキャリアは必要だと思う
キャリアのショップに行くとわかるが
どんなことにも丁寧に応対してる
737: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:04 ID:Onj2gSaS0(3/8) AAS
あんまりクソ安いとこだと、いざって時に緊急電話が掛けられないかも知れないから
そこは事前に調べといた方がいい
主要な所は大丈夫みたいだけど
738: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:04 ID:9ZY7eElJ0(13/24) AAS
>>735
もともと自分で選択できない人はMVNOなんか使っちゃいけないんだと思う
739: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:04 ID:9PbFjPip0(1) AAS
ドコモ、ソフトバンク、auも契約はSIMごとにして端末自由化したほうがいいと思うんだけどなぁ
端末メーカーもそのほうが喜ぶ
740(2): 名無しさん@1周年 [age] 2017/08/20(日)18:06 ID:jVehMxuf0(1/2) AAS
>>730
パソコンで使えないメッセンジャーを他人に推奨するとかただの回し者のバカだろう。
741: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:07 ID:JQsNEo0P0(13/14) AAS
>>735
それでも分かりにくいし、第一、釈然としないよ。
もっとほかに安くなる選択肢があるんじゃないのか?という疑いはどこかにあるし。
面倒でも自分でいろんなMVNO業者を比較検討するほうが、
プランがシンプルなだけに比較検討しやすいし、納得も出来る。
それに、いろいろ比較検討している時間が一番楽しくもある。
742: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:07 ID:nNmJWvxR0(1) AAS
>>736
ソフバンやあうは例外だなw
743(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:07 ID:MkCaOBov0(1) AAS
未だに大手3社使ってる奴はどんだけ情弱なんだろう
大手のキャパ使う必要性ある奴って国民の1%もいない
まあ低能ばかりだから儲かってるんですけどね
しかし馬鹿を騙して生き延びる社会って未来暗くて最低ですね
744(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:07 ID:9ZY7eElJ0(14/24) AAS
格安SIMとか格安スマホの話を聞きつけてきて
どれがいいか相談されることがあるが
キャリアのほうがいいですよと答えることにしてる
実際、そのあとのサポートが大変だから
キャリアはサポート費込みの値段と考えたら高くない
逆にサポートがいらない人にとっては高い
745(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:08 ID:9raNUSnO0(18/20) AAS
>>740
え?使えるっしょ
MACは持ってないから分からんけど今のWINならLINEプリインストールだよ
746(2): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:09 ID:9ZY7eElJ0(15/24) AAS
>>740
LINEはパソコンで使えるよ
これも嘘を書いて正解を得ようとする書き込みかな
747: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:09 ID:YP5Ojmy70(3/13) AAS
Yahooもゆーきゅーも2年目から値段高くなるんだろ
それでも安いけど
電波はどうよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*