[過去ログ] 【格安SIM】SIMフリースマホが4分の1突破! au、ドコモは新料金プランでMVNOに対抗へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)15:48 ID:8x9PHuxV0(1/11) AAS
ドコモのシンプルプランとかシェアパック入ってる前提だし全然安くない
シェアパック入らなくてもその値段で提供しろよw

自分はfomaが停波するまではdocomoでいるけど停波したらMVNOに完全移行するわ
575
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)16:01 ID:8x9PHuxV0(2/11) AAS
>>557
movaの時はsimフリー機なんてなかったからmova機壊れたらショップでfoma機に買い換えさせ
fomaにスムーズに以降できたが
fomaはsimフリー機でも使ってる人間がいるから
ただ単にガラケー民をガラホに以降させればいいって話じゃないんだよな
ガラケー民だけならmovaの時みたいにスムーズにいくだろうが…
582
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)16:06 ID:8x9PHuxV0(3/11) AAS
>>567
2chすらできないってどこ使ってたんだ?
0simの自分ですら2chできるぞ
596
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)16:15 ID:8x9PHuxV0(4/11) AAS
>>592
でも単身世帯なら光引くよりはスマホの20Gプランの方が安くない?
二人以上で住むなら光引くべきだと思うが
624
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)16:38 ID:8x9PHuxV0(5/11) AAS
>>578
最近出てるデュアルsimフリー機はDSDSが標準装備になりつつあるし
通話はキャリアでデータはMVNOでと推奨してるメーカーもあるし
格安スマホ安いんだって!?と飛びつく情弱層は除いて
MVNOとは何ぞや?どこがいいんだ?とちゃんと自分で調べる人間はDSDSに行き着くだろうし
今はマイナーでも今後はそういう使い方が流行るんじゃないかな?
MNP転出の手続き不要でfomasim刺すだけでいいんだし
完全にMVNOにするよりはfoma+mvnoが楽でしょ
684: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:27 ID:8x9PHuxV0(6/11) AAS
>>670
メーカー保証はあるから一年は大丈夫
そもそもアンドロイド機自体がOS寿命二年くらいしかないし
保証なくてもそんなに困らんやろ
723: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)17:50 ID:8x9PHuxV0(7/11) AAS
>>712
シムフリースマホでも色々設定すればdocomoメアド使えるよ
759: 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:13 ID:8x9PHuxV0(8/11) AAS
>>743
金持ちはキャリア使ってもいいだろ

貧乏なくせしてキャリア使いが意味不明
そんなんだから貧乏なんだろと言いたい
825
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)18:53 ID:8x9PHuxV0(9/11) AAS
ドコモショップでよくされた経験なんてないなあ…
電話はガラケー、データ通信はMVNOで2台持ちにするために
ガラケーのパケホーダイ解約しに行って契約変更のサインしたはずなのに
店員が手続きし忘れて半年もパケホーダイ料金取られたまま
文句言いにいって確認します、変更します言われたが今までの過剰徴収分についての案内は何もなし
ショップからその後電話も何もないのでサポセンに電話して確認してもらったら
月々返金していくようになってた
詫びも何もないし、一括返金対応してくれないしとドコモ糞だなという印象しか残らなかった
866
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)19:19 ID:8x9PHuxV0(10/11) AAS
>>856
正直単純なメールのやり取りならSMSで事足りるよねw?
メアド必要になるのはどっかのサイトのid作るときくらい
976
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/20(日)20:49 ID:8x9PHuxV0(11/11) AAS
>>969
家族の誰かがdocomoのままならその家族名義で修理対応してもらえるぞw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s