[過去ログ] 【加計学園疑惑】市民団体が「坪単価約150万円は高すぎ」と指摘も・・・建設費以外に他の工事費も含まれてると判明 実際は126万円©2ch.net (786レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:54 ID:c7IoGSgA0(3/22) AAS
銚子の千葉科学大学でもトラブル起してるのに
友人の安倍は助言しなかったのか?

また同じトラブル起してるのか。
547
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:54 ID:aVKeZZDg0(47/95) AAS
>>537
だから、加計が認めたんだから、自分の金ではなく、補助金に頼っていたとバレてんだよwww

すべて費用の中に入っているんだよwww
そして、審査なしで即日決済して通している

加計は96億円の補助金の申請をして、即日で交付決定されているwww
画像リンク[jpg]:blog-imgs-106.fc2.com
そして、ここへ振り込めってさwww
画像リンク[jpg]:tanakaryusaku.jp

まったく審査も行われず、どんぶり勘定で言いなりでやった

補助金で、ワインセラーやビールディスペンサーを買う加計学園www
省3
548
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:55 ID:aVKeZZDg0(48/95) AAS
>>541
獣医学部には7つの棟がある。推測の範囲で坪単価順に並べるこんな感じ
 ・獣医学部棟、・獣医学部病院、 ・管理棟、 ・大講義棟、 ・大動物実習施設、 ・体育館、 ・クラブハウス
田中氏記事は、この中で一番高い「獣医学部棟」の話
その坪単価が70〜80万

一級建築士「(坪単価)100万円は行かない。80万円前後」
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

「使っている材料は安いよ、本当に」
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
例えば床の工法について、「ビニール床シート、これはね『一番低廉な安い仕上げ』」
省5
549
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:55 ID:Z/ZSA5u10(41/78) AAS
>>547
>すべて費用の中に入っているんだよwww

だからその”費用”と書いてる資料を出せよ
備品は費用じゃねえからw
550
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:55 ID:xKlhYUC70(1/16) AAS
大体体育館と実験設備を備えた教室がいくつも入っている
建物の建設費用が同じとかないんじゃないの
551
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:56 ID:VGrb8rKa0(34/43) AAS
島根県立大学出雲キャンパス新棟
延べ床面積 5753m2
新棟建設費+図書館と飲食スペースの改修費 26億円
坪単価 149万円(参考)
552: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:56 ID:8vY2F7pj0(8/12) AAS
>>548
とにかく
安倍が嫌いなのが分かった
553
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:56 ID:aVKeZZDg0(49/95) AAS
>>549
だから、加計が認めたんだから、自分の金ではなく、補助金に頼っていたとバレてんだよwww
補助金に頼り、自分の金ではないと認めてんだよwww

すべて費用の中に入っているんだよwww
そして、審査なしで即日決済して通している

加計は96億円の補助金の申請をして、即日で交付決定されているwww
画像リンク[jpg]:blog-imgs-106.fc2.com
そして、ここへ振り込めってさwww
画像リンク[jpg]:tanakaryusaku.jp

まったく審査も行われず、どんぶり勘定で言いなりでやった
省4
554: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:56 ID:c7IoGSgA0(4/22) AAS
銚子の大学では建築費が高いと言われて返還してるらしけど
どういう名目で返還したんだろうな。
555: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:57 ID:LIYrqLHu0(9/11) AAS
>>550
そもそも文科省の基準単価は坪26万円で
普通の建物でもプレハブしか建たないからねえ
556
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:57 ID:Z/ZSA5u10(42/78) AAS
>>553
だからその備品が費用に入ってる資料をみせてくれよと言ってるんだよ
備品は費用じゃないからwww

是非見てみたいw
557
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:58 ID:VGrb8rKa0(35/43) AAS
昭和大学 上條記念館
延べ床面積 9681m2
建設費 60億円
坪単価 204万円
558: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:58 ID:pnbwahcT0(1) AAS
記事の「最大限に擁護してみたけど、擁護できませんでした」感
559
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:58 ID:aVKeZZDg0(50/95) AAS
>>556
どんぶり勘定でインチキをやった時点でアウトwww
だから、加計が認めたんだから、自分の金ではなく、補助金に頼っていたとバレてんだよwww
補助金に頼り、自分の金ではないと認めてんだよwww

すべて費用の中に入っているんだよwww
そして、審査なしで即日決済して通している

加計は96億円の補助金の申請をして、即日で交付決定されているwww
画像リンク[jpg]:blog-imgs-106.fc2.com
そして、ここへ振り込めってさwww
画像リンク[jpg]:tanakaryusaku.jp
省5
560
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:58 ID:Z/ZSA5u10(43/78) AAS
>>557
東北薬科大学も坪単価240万円超えてるらしいな
561: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:59 ID:UUIxBRwx0(7/11) AAS
>>538

 それを加計ビジネスと言うんですよ
 欲を出し過ぎた結果、まともに運営されてるのは岡山理科大のみ
 ほか多数の学校は自転車操業
 早くからその赤字埋めに目を付けられたのが今治なんでしょうね
 安倍に協力依頼のうえで
562
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:59 ID:c7IoGSgA0(5/22) AAS
つうか加計孝太郎はいつまで逃げ回ってるんだ?

それだけでも怪しいだろ
563: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)02:59 ID:xKlhYUC70(2/16) AAS
>>551
だだっ広いフロアがいくつかあるだけの体育館と
各階が仕切られてたくさん教室があってしかも実験もやる建物の
建設費用がまったく同じとかそっちのが不安になるは
564
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)03:00 ID:Z/ZSA5u10(44/78) AAS
>>559
>すべて費用の中に入っているんだよwww

だから費用に入ってる資料を早く見せてくれw
備品が費用とかはじめて聞いたぞwwww
565
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)03:00 ID:c7IoGSgA0(6/22) AAS
ワインセラーは「業者からのプレゼント」なのか?
1-
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s