[過去ログ] 【加計学園疑惑】市民団体が「坪単価約150万円は高すぎ」と指摘も・・・建設費以外に他の工事費も含まれてると判明 実際は126万円©2ch.net (786レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700(3): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日)03:39 ID:CNIYDPb50(16/18) AAS
外部リンク:tanakaryusaku.jp
実験施設や教室などが入る建物は、鉄骨造7階建て。設計図はA3版52ページに及ぶ。ひとつひとつの材質、工法に至るまで全てが指定されている。
→52Pの図面では材質は指定されていますが仕様が指定されていません。
「図面番号A‐02(図面名称・仕上表)」に床、壁、天井などの材質が指定されている。建築士は「ここがミソ」と力を込める。
→材質が指定されているのみで品番は流出した図面の中に記載されていません。
「ビニル床シート、ビニル床タイルは一番安い。壁のビニルクロス塗装も安い。天井の化粧石膏ボードは廉価なオフィス仕様」…建築士は「安い」を連発した。
→ビニル床シートやビニル床タイル、壁塗装の品番は流出した図面には記載されていません。
何を使用しているか分からないのに何故安いと断言できるのか。
「床下に電線やインターネットLANを通すための床上げをしていない」のだそうだ。「倉庫レベルの仕様。安い。最低限」と吐き捨てた。
→OAフロアのことだと思われるが動物の実験施設で床に空洞つくるOA使うとかそれこそ馬鹿なのかと言いたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s