[過去ログ] 【獣医学部】文科省設置審が加計学園の新設保留 〜 民進党は臨時国会で追及攻勢を強める構え 「疑念が深まった。」と山井氏 [無断転載禁止]©2ch.net (288レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:20 ID:Ihcjm7Ec0(2/4) AAS
>>225
特区の審査と
大学新設の認可は
別の話なんだが。
231: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:20 ID:zyS38cEf0(1) AAS
猫田大学(ニャン大)猫学部専攻。
入試に「にゃんぱらり」実技あり。
232(2): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:21 ID:OZWRXP910(3/10) AAS
>>228
だからそれが検察が動くような事案なの?
あんたが言ってる事は憶測と希望にあふれたあっち系の人の台詞だよ
ひるおびとかに出てる連中と一緒ってこったw
233: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:31 ID:aBmC8Pm60(1) AAS
前代表の疑念が完全に晴れてないんですけど・・・・・・・・
234: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:36 ID:1VErIgH00(1) AAS
籠池の件で首相夫人への個人攻撃をしたことへの謝罪もしない
本当に民進党はクズの集団だな
次回の選挙では全員落選
235(3): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:41 ID:LvrpGQhQ0(3/10) AAS
>>232
>だからそれが検察が動くような事案なの?
「それ」って何だ?検証に必要な公文書を
自民が差し止めているので検証自体為されていない、
故に法的な問題が存在しようがそれが明らかになり得る状況ではない、
と説明したのだが。
236(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:46 ID:Ihcjm7Ec0(3/4) AAS
>>235
情報公開法違反だとか
公文書管理法とやらはどうしたの?
237(2): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:49 ID:LvrpGQhQ0(4/10) AAS
>>232
もう一つ聞きたいんだが、「憶測」ってなんだ?
書き込みのどこに「憶測」があった?
行政の資料提出が自民の許可制になっているという事実は自民議員が答弁しているままだし、
それが本当なら情報公開法に違反しているというのも事実だ。
また、意思決定に関わる文書が公文書として管理されていないなら公文書管理法に反するのも事実。
加計が戦略特区に適格でなければ証明しなければ違法になるのも事実だ。
憶測などまるで書いていないと思うんだが。良ければ具体的に
指摘してくれるか。
238(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:50 ID:LvrpGQhQ0(5/10) AAS
>>237
訂正。
>加計が戦略特区に適格でなければ証明しなければ違法になるのも事実だ。
加計が戦略特区に適格でなければ違法になるのも事実だ。
239: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:51 ID:pX0AL3Ar0(1) AAS
>>1 民間が必死にがんばればがんばるほど、
昼行燈公務員の給料があがる公務員天国
240(2): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:53 ID:OZWRXP910(4/10) AAS
>>235
民進がどや顔でHPに貼り付けたPDF見たか?
Acrobatで開いてプロパティー見たら笑えるぞ
Illustratorで開いてみれば二値とグレスケ混合の切り貼り
これを公文書といって出してくるんだからびっくりしたよ
民進が馬鹿なのは分かっていたが文科省の官僚様が
この程度のスキルしか無いことに複雑な気持ちになったよ
この問題の根源である当事者の処罰のほうが先だわなw
左系の人はいつも一見まともに見えるようなこと言い出すんだけど
根本がダメだから相手にされないのよ
241(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:55 ID:LvrpGQhQ0(6/10) AAS
>>236
どうしたの?はこっちの台詞だが。
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
これだけ堂々と違法状態にあることを宣言した議員が居るにも関わらず、
何の追求も為されないから今の自民は異常なんだよ。
242: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:56 ID:IA5WRHbH0(1) AAS
玉木が「ガセ掴まされたかもしれない」と言ってるところへこの動き、次は山井か?
243(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:59 ID:LvrpGQhQ0(7/10) AAS
>>240
論理的な繋がりが一切ないな。民進が無能で公文書偽造に
手を染めたクズ集団だとして、それが行政の公文書提出を
差し止める自民と一体何の関係があるんだ?
244(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)01:00 ID:OZWRXP910(5/10) AAS
>>238
適格だと判断されたら終わりだな
その時今までぐだぐだ言ってた連中(マスコミ含めて)は責任取らなければならないよな
その辺ビビったマスコミ連中はこぞってケツまくってるやん
あと意思決定に関わる云々は文科省の問題であって政府の問題じゃ無いだろ
政府が文科省に圧力かけてもみ消したという事実あるなら問題だけどな
245: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)01:00 ID:/n0l4USD0(1/2) AAS
NHKが少しまともになった?
予備校生にインタビューしてたけど、
「獣医学部全体の定員が増えて倍率低くなると思っていたので、どうにか認可されて開学して欲しい」
とか二人が言ってたよ
おーどした?NHKと思いながら見たけど
246: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)01:01 ID:FnNLhcFl0(1) AAS
疑念を深めるのすら人任せかよ
自分で真相解明する気が全くないのは明らか
247(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)01:02 ID:n/RySxVW0(1/2) AAS
>>225
自治体の事業案を審査し、実現可能な事業計画に改変して完成するのは区域会議なのな?
安倍はそれに判子つくだけ。だからできるのは認定拒否のみ。
248(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)01:03 ID:OZWRXP910(6/10) AAS
>>243
どっちが犯罪性が高いかだろ?
こんな事が文科省では日常的に行われているならそれはそれで大問題
もしとある政党にたぶらかされて作ったというならなおさら問題だわ
理論的とか言い訳要らないのよ奴らの使う手口の一つにしか見えないからw
249: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)01:04 ID:BGDXIJZ70(1) AAS
捏造や空騒ぎばかりしているサヨクやマスコミは
もう無差別に殺しちゃっても警察が「ああ,あの連中ならいいよw」
って言っちゃうレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s