[過去ログ] 【キレる老人】「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているから」 86歳男性の投書、ネットに波紋★4 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:30 ID:9CrzEvtZ0(1) AAS
今の年寄りは、ワガママな奴ばかり。
外で見かけても、店の人や窓口の人に上から目線の口調だし。
挙句、思い通りにならないと喚き散らして自己中そのもの。
家から出ないで欲しいわ。
328: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:30 ID:Mm6UqYaG0(1) AAS
どう考えても社会のせいじゃないわな
年取って自分もこうなるかと思うとゾッとするね
329: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:31 ID:YxG83u0O0(1/3) AAS
別に仕事人間でも本人が人格良ければ声かかると思うけど

うちの親父は定年したあともしょっちゅうゴルフだの会合だの出かけてて
「たまの休みくらい寝させろ」とかわけわからんこといってるわ
そのくらいつきあいで忙しそう
330: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:31 ID:vOzITFUp0(1) AAS
86歳児w

たまにコンビニとかで必死にレジのお姉ちゃんに話しかけてる爺とか見るとホント情けなくなるよね

赤ちゃん化というか退行してグズってるてことなんだろうなw
331: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:31 ID:rpCPn5Dj0(1) AAS
>集合15分前に駅に到着するも、構内で迷ってしまい、結局5分ほど遅れて集合場所に着いた。
携帯電話を持たない男性は

自分のボケ加減と携帯すら持っていないバカっぷりを勘案して
1時間前に着くように行っても、10分前にトイレに行きたくなり
また迷って5分遅刻して、友達は先にレストランに行くんだろうな…
332
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:31 ID:ZXm9q3Gz0(2/2) AAS
そもそも団塊バブル世代って特に老人に冷たかった世代だろ
自分がやるのは良いがやられるのは嫌か
333: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:31 ID:/WJj93Vf0(7/7) AAS
人間は2種類に大きく分類される。
理性を抑制できるか、できないか。
10代の若者は理性の塊のために、抑制のきかないこともしばしばある。
それは仕方ない。経験というのは必要だからな。
シモンズは言った。
「人間の判断は過去の経験にある。経験は誤った判断により培われるものである。」と(´・ω・`)

常に正しいと思い込む奴ほど、常に誤った判断を繰り返す傾向があるという意味だよ。w
334: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:32 ID:uJQ046F+0(1) AAS
>>260
それって60代〜なんじゃないの?
つまり団塊が色々ダメにしてる気がする
335
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:32 ID:TEYn51nH0(1/5) AAS
三つ子の魂百までって言うだろ。
幼児期のしつけの何が重要かって、
誰も注意する人間のいなくなった年になって、
しつけの悪さが出てしまうのだよ。
年齢だけで、上下関係が出来て、
何をしても許されるみたいな社会的風潮が、
老人の甘えに拍車をかけている。
老人と言うだけで、何でも許される様な事は無いんだよっていう事を、
キチンと教えてやらなければいけない。
336
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:32 ID:RvEHrv880(10/15) AAS
>>314
たしかに田舎の爺は自分で色々やれるし
イライラしてないもんな
337: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:32 ID:o93485rX0(2/2) AAS
老人が幸せになり社会もハッピーになる方法
 マージャンを毎日させることと、運動させること
338: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:32 ID:gKyj4VSr0(1) AAS
任意、強制の安楽死を制度化するとよい
引き取り手のない人間は保健所の扱いとして処分するようにする

80年は人間には長すぎる時間
339
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:32 ID:wYodTBJP0(1) AAS
86歳は団塊ではないがどの世代にも頭が悪いやつはいるんだろう
単に自分の準備不足を駅や友人果ては社会のせいにしているだけだしな
中高生が相次いで自殺なんて記事が上がってる中
くだらないことで喚いてる高齢者の記事見るとやるせなくなるな
俺を優遇しろなんて臆面もなく騒いでいる年寄りなんて放って置いて
未来ある若者を社会はケアして欲しい
340: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:32 ID:/BVIPqGr0(4/14) AAS
ババアの横入りスピードのほうが殺意を感じるわ
341: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:33 ID:aZlB+msN0(4/10) AAS
>>251
歳を取った自分に若かった頃と等しい存在価値があると根拠も無しに思い込んでるのさ。要らぬプライドを叩き折ってやれればいいんだがね。
342: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:33 ID:BKJCHoXN0(1) AAS
携帯持ってない時点でどう見ても自分から社会の外にあぶれてるだろ
そんなん家族以外誰も面倒みきれんって自覚しないと現実問題として生きていけんで
343: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:33 ID:FVhllDfJ0(2/4) AAS
>>299
>らくらくフォンを通話のみで使うので精一杯なんです(´;ω;`)

うちはスマホを無理やり買わせたけど、通話も満足にできないw
スマホ持ってくれるだけで、GPSで現在地がわかるから、カバンに入れて外出してもらう
この前なんか自転車のったまんま田んぼに転落して動けなくなってたからな
スマホを持っててもらわないと遭難するw
344: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:34 ID:e+hnF61C0(1) AAS
>>336
性差関係なく、足腰が弱りだすと
ここで言ってる話が、突然やって来るぞ
345: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:34 ID:4vCZB/1m0(1) AAS
反省してると言いながらこんな背景が有ると言い出すのは典型的な言い訳
馬鹿が年取ってさらにどうしようも無くなっただけでしょ
346: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:34 ID:45ZOwXIx0(3/4) AAS
>>339
繊細で気遣いできる奴ほど神経すり減らして力尽きるんだよな…理不尽だ
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s