[過去ログ] 【キレる老人】「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているから」 86歳男性の投書、ネットに波紋★4 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:39 ID:oKt11Knw0(1/8) AAS
>>306
駅員さんに聞けば、親切に教えてくれるのにね。
おばあさんに比べて、おじいさんって、人に聞くの苦手な人多いよね。

駅の仕様が、たまにしか利用しない高齢者向けより、
毎日利用する現役世代向けになるのは仕方ない。
利用機会が全然違うんだから。
374: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:39 ID:BdXr+amB0(6/7) AAS
>>348
需要が無い時間帯にあるわけないよね
13時過ぎにオフィスビルのちっさいコンビニ行って弁当ないだと?ってキレる奴いないし
375: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:40 ID:dktslx//0(2/4) AAS
本屋の平積みの商品である書籍に荷物を置いて、さらに雑誌をそこに開いて置いて立ち見している
老眼鏡じじいには腹立つね。

店員も注意しないしね。

荷物を無言でどけてやった俺もキレやすいから、じじいになったら
ヤバイかw
376: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:40 ID:1QJdYqG10(1) AAS
どの世代にもキチガイがいるってだけでは
377: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:40 ID:RvEHrv880(14/15) AAS
>>363
孔子も人間が当たり前に80まで生きるとは思わなかっただろう
378: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:41 ID:kp6dcRAO0(1) AAS
世の中のゴミが「俺はゴミなんじゃ!」と叫んどるだけじゃないか
379: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:41 ID:wKCE7dI60(1) AAS
>>2
民進党が無能すぎるからだろ
それと共産党が口先だけなのと
380: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:41 ID:FVhllDfJ0(4/4) AAS
>年取って目や耳が悪くなると周りの状況がぼんやりする

これはそうだな
77歳の親父なんか、スーパーの目の前の棚に探してる物があるのに、気づかない
視力じゃなくて、脳の認識力が極端に落ちてる
381
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:41 ID:LqLolDAC0(3/12) AAS
公衆電話から家ではなく相手の携帯にかければいいのに
待ち合わせ相手の電話番号を記したものの持っていない
382: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:41 ID:iKVZq4LR0(2/5) AAS
ある程度ランダムで脳の機能が劣化するんじゃないの
痴呆の一種だと思う

うちの親は若い頃めちゃくちゃきつくて
今だったら虐待認定だろうなと思うけど
年取って穏やかになってきたわ
383
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:42 ID:1UTpFIBa0(1/7) AAS
>>53
コンビニやスーパーのレジで空気読めずにクレームで店員困らせてるのもジジババばっかりだよね
384: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:43 ID:6F9jPk1L0(1) AAS
本当の理由は老化で判断力が低下して、普段から日常生活に対する不安やストレスがあるからだろうな。
一旦、感情が高まると、うまく処理できなくなっちゃうんだろうね。
理解はできるけど、暴走というか、活発に行動しちゃう完全に老化してる高齢者は対処に困るな。
385: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:43 ID:ShicQdks0(1/2) AAS
70になったら矯正施設とか島に移住させるとか
お互い嫌いなんだし
386: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:43 ID:bIUDjQ9B0(1) AAS
年金と退職金をガッポリ貰えて、医療費も使いまくりな高齢者が冷遇されてるとはとても思えん
若者のほうがよほど冷遇されてる
387: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:44 ID:1KAFtwcl0(1/3) AAS
男で86まで健康に生きてる時点で厚遇されてるだろ?
388
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:44 ID:RvEHrv880(15/15) AAS
>>373
マジレスすると逆にこの世代の60歳以上の女性は賢く好奇心旺盛な人が多い
若い頃男尊女卑で夫に叩かれた分、今の時代の女性様をおおいに愉しんでいる
389: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:44 ID:ywWw4ZUt0(1) AAS
認知症の一番の初期症状が切れやすくなること
390: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:45 ID:1UTpFIBa0(2/7) AAS
>>95
歳とともに誰もが子どもに帰っていくと人は言う、でもそれは多分嘘だ   ♪
391: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:45 ID:TEYn51nH0(3/5) AAS
論語に書いてある老人ってのは、

七十にして心の欲する所に従えども、矩(のり)を踰(こ)えず

と言うわけだよ。
儒教的に、その様な人間になっていないのに、
年齢だけで敬われる老人として扱えなど、
本当に教育がされてこなかった証拠だ。
392: 名無しさん@1周年 2017/09/02(土)09:45 ID:DOHN7LXH0(1) AAS
周りが俺に合わせろ!
年長者だ!敬え!
若造が!

なんてやってるから冷遇されるんだろ。
前世代が作り上げて来た日本を食い散らかして
来た連中が何言ってるのやら。
1-
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s