[過去ログ] 【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:54 ID:iJoPDXnd0(4/13) AAS
国がダメになるにしても、神になった偉大な家康の子孫が
やったなら、国民は納得する、そういうもんだし
なんでどこの馬の骨ともわからない、無価値な家柄の政治家が
政治をしたら、日本が破滅した
それは許せない、そう思う人が増えてると言う事だな
375: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:54 ID:vEQaiYiP0(1) AAS
そんなことより目の前のことに集中しろよ日本は。
過去を振り返るのは、もっと余裕が出来てからだろアホンダラ。
376: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:54 ID:lmXFiZsw0(1) AAS
ははあ さては我らの子孫が何かしでかしてしもうたかの
377: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:55 ID:WOdHSshqO携(15/35) AAS
>>265
会津のトップの一部は観光で食べて行きたいから歴史をひっくり返してるだけだよ。カネですカネ笑
378(1): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:55 ID:TuEnYANP0(1) AAS
明治になって謎の天皇信仰始めたから太平洋戦争で悲惨なことになったんだよな
379: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:55 ID:t07BnlwN0(2/3) AAS
もし直接統治されなかったとしても傀儡つくったり分断統治したりもっと酷い内戦に誘導されたり
380: あっ、wwwww 2017/09/09(土)11:55 ID:GjXcbRpk0(1) AAS
>>1
司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 '司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」
381: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:55 ID:97Lzo+94O携(39/94) AAS
>>343
> まずここからしておかしいだろ。
> 何で突然列強が日本を侵略するんだ?
はぁぁ????わざわざ証拠の事件名だしてんだがwww
むしろ侵略しまくりの列強を美化とかチョン思想はおまえだろwwwwww
幕末の辺りの歴史
列強「日本侵略しまーす」
↓
朝廷・幕府・国民「攘夷(外人追放)しまーす、鎖国」
↓
省22
382(2): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:55 ID:79gjxJMh0(1/11) AAS
薩摩藩って徳川の親藩でありながら幕府を裏切った藩だろ
383: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:56 ID:KdlEYceH0(13/14) AAS
天皇崇拝および日本崇拝(忠君愛国教)は、その日本の新しき宗教であって、もちろん自発的に発生した現象ではない。
二十世紀の忠君愛国という日本の宗教は、まったく新たなものである。
一般の人民はなおも仏教に対して愛情を抱いていたし、一般の祭礼も仏式であり、死者を葬るところも仏寺であった。
しかし支配階級はこのすべてを変えようとした。天皇は太陽女神の直系の子孫であり、彼自身は地上の生き神 (現神 あきつかみ)で
あって、自分の臣民に対して絶対的な忠誠を当然に要求できるものである、という神道の教義を主張した。
神話と古代史と称するものが同一の書物に記載され、どちらにも同じようにありうるべからざる奇蹟が麗々しくでて
いる。年代記は明白に虚偽である。古代の天皇の口から出たという勅語は、中国の古典から抜粋した寄せ集めである。
日本国民は、その支配者の超自然的美徳にあやかるところがあって、『武士道』と称して、劣等の国々には知られて
いない高尚なる騎士道によって特に秀でていると主張している。
官僚階級があらん限りの力を
省3
384: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:56 ID:v+ekx9YV0(2/7) AAS
>>367
どういうひねくれ者が考えたらそんなネタ思いつくんだ・・・
忍者がずっと張ってたのか?
385: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:56 ID:VSPT898p0(8/12) AAS
自分達の保身よりもまず、列強に対抗できる近代国家の樹立を優先した慶喜や明治政府の行動は古今を見ても突出した英断だと思うわ
それだけ強烈な危機感を持って国を守るために動いたんだろうなと思う
386: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:56 ID:WOdHSshqO携(16/35) AAS
>>265
山川大蔵と土佐の谷とかねー
387: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:56 ID:Y8ieLidW0(20/31) AAS
我が国の中に巣食ってる反日組織を潰さなきゃダメだろ。反政府は自由だけど、反日はダメ。
388: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:57 ID:Z9XwQ7y60(2/5) AAS
>>378
あれなんでなんやろうな?!
389: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:57 ID:79gjxJMh0(2/11) AAS
徳川の殿様ってベトナム人と結婚した人だっけ
390: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:57 ID:UiiJgwzB0(10/13) AAS
>>369
島であることを利用して巨大なアルカトラズにすればよい
一番能力のある黒人がアフリカに残り、その近辺に能力が劣る白人で
最もヒト的に劣る黄色人種が極東の日本に流されたんだっけ?
391: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:57 ID:JeDfnLbz0(1) AAS
近代日本史が与える世界の影響がでかすぎるからな。嫉妬もするだろ
薩長が立ちあがらないパラレルワールドが存在するなら今の世界は全く風景が違うレベル
銀魂みたいな世界観の世の中でも違和感無いかも
392: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:57 ID:f/VVbJ6B0(1) AAS
なんでって
薩長の末裔のクズども、田臥のクズども、身分卑しき者の末裔が
貴族などと名乗ったくだらない戦前日本を再興させようと
犯罪行為を繰り返しているからだろ 反吐がでるわ アベ下痢みたいな
クズをみていると
393(1): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)11:57 ID:VSPT898p0(9/12) AAS
>>382
オマエハナニヲイッテルンダ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s