[過去ログ]
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
832: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:34:47.82 ID:kd/Xigbu0 >>816 長岡は参戦なんかしたくなかったんだけど 会津が鬼のなんちゃらよこして ギリギリまで脅してたから参戦するはめになっただけで 反戦派の一派を鬼のなんちゃらと河合さんが追い出した よっしゃーー!!戦うでー!!って藩ではないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/832
833: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:34:53.43 ID:F3V/LjmB0 >>799 長州征伐で大負けしてるんですが? それどころか、旗本は黒船にビビって講武所には息子を差し出して助かろうとしたカス多数 これでどうやって勝つのか。 鳥羽伏見の薩摩軍の補給が切れかけた?ソースだしなよ。 それどころか、西日本の天領の役人は薩長軍が来る前に逃亡したんだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/833
834: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:34:58.48 ID:MEeb2Q6j0 佐幕派は勝を嫌う人間が当時から結構居たとか 時代は下るが、作家にもあんま人気が無くて 柴田錬三郎なんて江戸城で切腹すべきだった、とまで言ってる まあ負けの交渉の矢面に立ってたし、祖先代々の三河武士って訳でもないししょうがないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/834
835: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:35:00.88 ID:x17WKEJS0 >>800 武器は、土佐藩ですが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/835
836: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 13:35:03.06 ID:QrwnJHReO 薩長なんて外国勢力と手を結んで国家転覆を企てたテロリストじゃん しかも明治政府が欧米の真似っこ欠陥システムだったからその後の軍国主義の台頭を許した 謂わば今の日本の状況は明治維新から始まっているわけで そりゃ批判されて当然 今の法律的に言えば外患誘致罪相当だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/836
837: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:35:16.61 ID:Bc2nPUpLO >>825 で、孝明天皇がいつ長州の御所襲撃を許したの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/837
838: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:35:18.04 ID:wKcWwmHS0 「実は、大坂の陣の後、豊臣秀頼は薩摩に逃れていた。」 などというファンタジーが生まれたのも、明治維新の影響ですかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/838
839: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:35:36.90 ID:QdfUl6aI0 反薩長史観=半日非国民だろ こんな本買うやつはテロリストなんだから、どんどん捕まえて死刑にするべきだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/839
840: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:35:52.67 ID:SawjAmP20 >>824 お前らの根本にあるのはとことん薩長を馬鹿にした選民思想 大陸の情報が常に得ることが出来た位置に存在する薩長でも何も考えず警戒せずに買ったとでも言うんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/840
841: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 13:35:55.39 ID:97Lzo+94O >>807 > 君たちは根本的なことが分かってない 俺が作った年表です、どうぞ 【 幕末 ・ 反日の歴史年表等(一例。他大量 】 ・1623年 アンボイナ事件 オランダ側による日本人等を拷問虐殺 ・1806年 文化露寇 ・1808年 フェートン号侵略事件 (列強白人さん等による実質侵略 ・1824年 宝島事件 ・1828年 シーボルト事件 (オランダスパイ事件 ・〜1853年〜 黒船襲来、アメリカイギリス等の小笠原諸島侵略事件等 (列強白人さん等による日本実質侵略圧力、様々な国、白人さんの手下の「植民地国」は日本の脅威 = 敵)幕府頑張る 横浜中華街というクソ侵略地域は、侵略者である黒船ペリー(アメリカ)による日本への侵略開港が原因で誕生 ・1858年 安政五カ国条約等 (イギリス・アメリカ・オランダ・ロシア・フランスによる日本差別、不平等条約、武力恫喝、日米修好通商条約等 ・1858年 安政の大獄(孝明天皇朝廷等の臣下であるスーパー攘夷派が弾圧、虐殺される ・1861年 ロシア軍艦対馬侵略事件 ・1868年 堺事件 (白人さんによる不逞。日本人を間接的虐殺。) ・1871年 辛未洋擾アメリカ朝鮮戦争 ・1800〜1900年代 抗日パルチザン・抗日ゲリラ問題 ・1858年 日英修好通商条約 糞イギリスによる不平等条約 (日本が差別を受ける条約。孝明天皇朝廷を無視し、日本を脅迫した条約。) (フェートン号事件や小笠原諸島侵略事件等、 外国が日本を侵略 = 天皇陛下への攻撃となる) ・1858年 日仏修好通商条約 ・ 日露修好通商条約 上に同じフランスやロシアによる不平等反日条約 ・1858年 日蘭修好通商条約 上に同じオランダによる不平等条約 ・1858年 日米修好通商条約 上に同じアメリカによる不平等条約 ・1858年 戊午の密勅 孝明天皇朝廷側「勅許をスルーしたな!! 幕府、井伊直弼等の独断は許さん!! 攘夷賛成!!」孝明天皇朝廷側は幕府をスルーし水戸藩へ勅書 ・1858年 安政の大獄 → 砲艦脅迫列強の後ろ楯がある幕府・井伊直弼等が、幕府・侵略者の外国に反抗した孝明天皇その臣下であるスーパー攘夷派を弾圧、大虐殺、天皇朝廷等がイジメられる ※ 幕府も侵略者の列強外国に脅された被害者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/841
842: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:35:57.99 ID:4U+l/tuD0 松陰=ただのキチガイ 薩摩=のんき大将 国賊の長州と足軽風情の死の商人(坂本なんちゃら)のクーデターの物語 蝶々婦人 幕末に活躍したイギリス商人トーマス・ブレーク・グラバーの妻、ツルである。 士農工商なんてものはなく武士の階級は極めて差別的であったために起こった クーデター 武士の階級が語られないからあほが幕末にロマンを抱きまくり 田布施システム 正統が北朝から南朝へwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/842
843: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 13:36:16.93 ID:2z26EetS0 司馬史観は所謂、歴史修正主義に当たるからな 普通の人が読むと違和感ありまくり ネットの時代は真実追求型なので 史実重視、建前崩壊の方向に向かうさ 自民党や日本会議は時代に逆行している めっちゃダサい勢力と言えよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/843
844: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:36:34.35 ID:SfJ8NFip0 >>741 英国がバルチック艦隊の邪魔をしなかったら勝てたかわからない 米国が講和の仲介をしなかったら泥沼になってかもしれない 港?幕府も北海道をフランスに貸そうとしたり、 高杉晋作がとめなかったら島も香港みたいに貸してたろ そもそも幕府がやった関税自主権がない不平等条約や 江戸時代初期からやった軍縮こそ悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/844
845: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:36:38.67 ID:kd/Xigbu0 >>836 どっちも外国とてを組んでるよ そうするしかないのは調べたらわかるはずやで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/845
846: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:36:44.98 ID:sRmj7+hy0 【アッキード/森友】財務省職員らの背任容疑、捜査継続 籠池氏は起訴へ ◆1★718©2ch.net http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1504923203/ 【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★712 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922] http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504772780/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/846
847: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 13:37:27.67 ID:mNwvPWZH0 >>827 テロリストの活躍で政権についたのが長州勢だからな。 薩摩のテロリストを利用して、新政府に反乱を起こさせたのも長州w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/847
848: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:37:28.84 ID:/dAM85Us0 >>807 関税自主権を売り渡し 異人がやりたい放題の治外法権など不平等条約を締結した徳川幕府だろうな スムーズに清国のように半植民地化してったろうよ 反発して攘夷叫ぶ連中は武器援助して制圧させときゃいいしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/848
849: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:37:33.73 ID:yDsNdaZl0 これこそ本当に安倍のせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/849
850: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:37:36.55 ID:OmowlVfK0 >>831 薩英戦争の前から薩摩はイギリスに大量の留学生送り込んでる つまり、薩英戦争自体がヤラセ 薩摩は賠償金として多額の金を幕府から借りてる それが武器資金になった こいつらはいつの時代もヤラセ戦争をする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/850
851: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 13:37:42.64 ID:F3V/LjmB0 >>830 慶喜が反撃を放棄したのは小倉藩の陥落な。 九州の幕府軍が総崩れになったのを見て逃げた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504921829/851
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 151 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s