[過去ログ]
【ネットで話題】“名もなき家事”が夫婦の悩み ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (849レス)
【ネットで話題】“名もなき家事”が夫婦の悩み ★3 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 20:56:46.73 ID:ioHtPO2L0 >>94 なるほどなーと思った。 皿洗いとか洗濯とか手伝おうとするとなんかやり方が気に入らないから自分でやるって言うんだけど、なぜか周囲には俺が家事しないって吹聴するんだよ。いってみれば人をうまく使えない無能な上司だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/113
114: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 20:56:48.50 ID:ChwokxNs0 うちの子育てにくい…と言うので家人に聞いて見ると、 育てにくいと言った本人の幼少期にそっくり(手がかかる子だった)とかよくあるから口に気をつけるべしw 悪いとこがバッティングしてる可能性 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/114
115: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 20:58:31.80 ID:oCHTDlBn0 >>1 なになに? 家事板の名無しの話? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/115
116: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:00:38.76 ID:5nI33tId0 こんなもん一人暮らししたことある奴なら男女問わず知ってる事だろ。 今さら取り立てて言う事か? ネットに書いても何も解決しない。夫婦で話し合えや。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/116
117: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 21:01:32.37 ID:+RqZ874H0 睡眠時間の男女差、男の方が短い国が多い中で日本・メキシコ・韓国・インドは女の方が短い。4国の共通点は https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504249738/ 1 [Φ|(|´|Д|`|)|??] BBxed!!番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/09/01(金) 16:08:58.28ID:QYBWcIND http://i.imgur.com/Hlp1TI6.jpg 9月3日は「睡眠の日」。「ぐっすり」に引っ掛けたゴロ合わせだそうです。 眠りに関して、日本では「男女格差」が大きいことを知っていますか? 日本の女性、特に働いている女性は、主要国でも飛び抜けて睡眠時間が 短いようです。下の図に示したのは、睡眠時間の男女差。 「0」から右に棒が伸びているのが、男性に比べて女性の睡眠時間が長い国、 左側に伸びているのが女性の方が短い国です。 主要国のほとんどは女性の方がよく眠っていて、特に北欧では女性が 眠りやすい環境があるようです。 この28か国で女性の睡眠時間が短いのは、日本、メキシコ、韓国、インドだけ。 とりわけ、日本の働く女性は睡眠時間が短い。この結果、みなさんはどう思いますか? 男女共同参画社会基本法などで女性が働きやすい社会を作ろうと国は旗を 振っていますが、家庭内での「男女共同参画」となるとどうでしょうか。 女性が早く起きて朝食を準備し子どもを保育園に送り、夜は子どもを寝かしつけ、 片付けを済ませてから寝るということになっていませんか。 女性の睡眠時間が短い国を見ると、男女の役割分担に偏りがあると考えた方が いいかもしれません。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/117
118: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 21:01:45.36 ID:Sgz/RVQi0 性格にもよるとおもう、片付けられない人だと家事もぐちゃぐちゃ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/118
119: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 21:02:02.80 ID:WY6Oat8sO BBAだけど これ言うなら 満員電車の通勤やら細かい職場でのあれこれも 「名もない仕事」になる。 お互い様と思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/119
120: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:02:40.10 ID:TFvKiZgC0 名状しがたきもの、名づけられざるもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/120
121: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 21:04:02.71 ID:GOZv6C65O 雑用じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/121
122: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 21:04:23.53 ID:gNERAeoV0 黙ってても自分からやってくれる夫じゃないから、先にそろそろ無くなりそうだからお願いとかこれをして欲しいとお願いしてる お願いするといつもキチンと綺麗にやってくれるから助かってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/122
123: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:05:34.00 ID:O1QB6R2w0 ただの「付帯作業」だろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/123
124: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:05:45.76 ID:EepBncSy0 >>41 器w 他人に器要求するてめえ自身の器がゴミ箱なみだろwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/124
125: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/09(土) 21:06:53.24 ID:PDGLBrrM0 まぁこういうのはまず自己中と結婚しないのが大前提だな 男女問わず助け合い出来ない奴と結婚したら本当に人生の墓場 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/125
126: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:07:19.26 ID:5wgY8PGP0 日々の買い物でさえ、それぞれの個性がでるから 頼まれた買い物を忠実にやるか、自分で全部買い物させるかできないと揉め事の種だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/126
127: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:07:32.07 ID:tPAZHtmq0 うちのだんなは一切家事も手伝いもしない ただ絶対文句言わないから、こちらも気楽に出来る 自分が家事苦手だから、だんながテキパキした人だったら疲れて続かなかったと思う そういう部分の相性も大事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/127
128: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:07:37.52 ID:oCHTDlBn0 勝手にやっちゃうと怒られるから 気がついたら聞くようにしてる でも気がつく時はほとんど寝てるから 結果的に無視してるのと同じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/128
129: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:07:57.25 ID:EepBncSy0 >>111 共働きでも嫁の収入は圧倒的に少ないというデータもあるな パート程度で仕事とか言わないよな?まさか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/129
130: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:08:54.47 ID:lS22MSeR0 これだけは言いたい 自分で炊事できる喜び 頼むから水回りは触らんといて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/130
131: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:09:48.86 ID:CjJierBr0 夫婦フルタイム共働きだけど 家事全部する代わり生活費全て向こう持ちだから喜んで家事してる おかげでめちゃめちゃ貯金たまってありがたい夫だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/131
132: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/09(土) 21:11:16.23 ID:ChwokxNs0 >>129 うちは子育てもする父親だったがしないというか関心もない父親って多いんでしょ? 仕事しかしない ここらへんが関係してるような いつの間にか子育てしない父親が増えたんだと思う 上位は別として高度成長期だけだと思うがね、自分にしか興味のない父親って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504950186/132
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.225s*