[過去ログ] 【朝日新聞世論調査】内閣支持率38%で不支持と並ぶ、対北朝鮮は「対話」「圧力」で割れる [無断転載禁止]©2ch.net (253レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月)21:55:57.10 ID:KwTkpTg10(1) AAS
このグラフをどうとるかだな
97: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月)23:04:23.10 ID:mDcOvynlO携(1) AAS
脳内世論調査だな

どうしても危険水域にしておかないと気が済まない
115: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)00:34:04.10 ID:1rYJVVwOO携(1) AAS
読売では50%。
5割と3割台では全く違う。
設問の仕方による違いではなく、捏造を調査すべき。
毎回毎回、ランダム調査で支持率が他社より1割以上低いのは明らかにおかしいって。
198: 各マスコミによる世論調査の数値の違いは、許容誤差を大きく超える 2017/09/12(火)11:15:38.10 ID:XQ6OaEyK0(1) AAS
.

各マスコミによる世論調査の数値の違いは、許容誤差を大きく超える。

【 朝日新聞 】
朝日新聞社は9と10日、全国世論調査(電話)をした。
安倍内閣の支持率は38%(前回8月調査は35%)で、不支持率38%(同45%)と並んだ。

北朝鮮の弾道ミサイルや核実験に対して、日本政府が、対話と圧力のどちらにより重点を
置く方がよいかを尋ねると、「圧力の強化」40%、「対話の努力」45%と割れた。
北朝鮮問題への安倍内閣の一連の対応については、「評価する」は39%、「評価しない」も39%と分かれた。

【 読売新聞 】
読売新聞社は8〜10日、全国世論調査を実施した。
省16
203: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)14:48:18.10 ID:3AHDvNTN0(1) AAS
up
232: 各マスコミによる世論調査の数値の違いは、許容誤差を大きく超える 2017/09/13(水)14:23:59.10 ID:7juofB3A0(2/2) AAS
.

各マスコミによる世論調査の数値の違いは、許容誤差を大きく超える。 日付は2017年9月の調査

【 朝日新聞 】
朝日新聞社は9日と10日、全国世論調査(電話)をした。
* 安倍内閣の支持率は38%(前回8月調査は35%)で、不支持率38%(同45%)と並んだ。

北朝鮮の弾道ミサイルや核実験に対して、日本政府が、対話と圧力のどちらにより重点を
置く方がよいかを尋ねると、「圧力の強化」40%、「対話の努力」45%と割れた。
* 北朝鮮問題への安倍内閣の一連の対応については、「評価する」は39%、「評価しない」も39%と分かれた。

【 読売新聞 】
読売新聞社は8〜10日、全国世論調査を実施した。
省16
249: 名無しさん@1周年 [、] 2017/09/16(土)09:40:46.10 ID:JS/DoOrr0(1) AAS
簡単に対話しろと言うな。お前が行って対話してこい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*