[過去ログ] 【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:20 ID:Cs38kr/c0(23/26) AAS
>>177
そういうところはちゃんとしてるのかw
夜叉は桃太郎伝説でも最初は敵だったな
180: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:21 ID:j08/XwF50(5/5) AAS
とりあえず全国のダムを擬人化して、
全ての黒幕として出てくるキャラはダムカードを作った国土交通省のあの女の人にしよう
181: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:21 ID:zXy4D4Wg0(14/16) AAS
>>176
いや、モンストの場合は歴史上の偉人もだろ
節操の無さ感が半端じゃねえのよ
182: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:21 ID:eCHPtJZW0(2/2) AAS
>>113
末吉は吉より上
183: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:22 ID:DN9aYfpF0(1) AAS
いろはに千鳥打ち切りか
184: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:23 ID:Cs38kr/c0(24/26) AAS
そういえば、ドラクエでモンスターを仲間にできるようになった時、ファミ通かなんかで「ゲーム史上初」とか書いてて笑ったなw
185
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:28 ID:x6aIa2Eq0(1) AAS
・旧社格、神格完全無視のレアリティ付け
・社紋の無断使用
・個々の神社はおろか神社本庁にも許可や問い合わせさえしていない

これでDMM擁護するのは無理。艦これも各艦の遺族会や防衛省の許可取った形跡はないし、昔からこんな調子なんだろう
186: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:29 ID:ZgkPqzBl0(1) AAS
税金
表現の自由
なにも関係ないこで叩いてるつもりか

バカtってほんとバカなんだな 
それでクソゲ擁護してるのか?

法人の名前勝手に使うな って問題なの 逸らしてるつもりなら滑稽だし
そうじゃないなら本当にバカだな

リリース強行したら初日に中止差し止めの訴訟の嵐でもってDMMの100%敗北と損害賠償金
187: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:37 ID:cc6dOASq0(1/2) AAS
率直に言って、DMMが神社にちょっとでも関わるっていうの、穢らわしいなあと。
188: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:39 ID:zXy4D4Wg0(15/16) AAS
>>185
まあ、アホだよな
許可を得る、申請すべきとこはちゃんとやって
レアリティも神社その物に求めるんじゃなく
別の設定噛ませば良かったんだろうに

それで当たれば神社本庁も儲けものだった
いや、金稼ぐって意味じゃ無くな
189: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:39 ID:MbInC9Sd0(1) AAS
宗教関係の題材をいかにも性的要素が絡みそうなアレンジで使うのはさすがにまずいよな
190: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:43 ID:We8oqRkR0(1) AAS
不謹慎?
神話や神社の起源話はエロに満ちてるのに。
191: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:44 ID:UtLPAegd0(1/6) AAS
必ず出てくるのが「神話なんてエロだらけなんだから俺らが神社を萌え化してオカズにしてもいいじゃん」という謎理論
192: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:45 ID:NDf4YQ650(1) AAS
擬人化やけに多いのDMMだよね
しかも男向けか女向けか
てか擬人化を喜ぶのってオタク寄りの人くらいだよ
国擬人化したのは絵的に受け付けられないし、話も気持ち悪かった

旅行して、純粋にその場所が好きなのに、仮にそこが擬人化されていたら
あの人擬人化されたあれが好きだから…みたいになりかねないのが嫌
193: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:46 ID:cc6dOASq0(2/2) AAS
数ある広告の中でもDMMのがダントツでウザいからな。画面の半分を占領して
居座ったり、チョロチョロ動いたり、入力窓やボタンをふさいだり、画面全体に
透明ボタン設定したり、xにタッチしてんのに別窓開いたり、誤クリック誘ったり、
もう、どうやったらこんな嫌がらせが思いつくんだと感心する。
194: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:47 ID:zXy4D4Wg0(16/16) AAS
あと、大乗仏教の教えをもじったゲームタイトルも何だか判ってねえなあって感じ
寺と神社は違うだろと

そう言う、物の背景と言うか、全然調べずにテキトーに使うと言う節操の無さ

何だかねえ
195
(3): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:49 ID:Qe0TY6Fp0(1) AAS
元記事読んでもわからないんだがゲームの趣旨て何?
196
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:53 ID:vBi4roq+0(1/6) AAS
>>195
神社の萌え系擬人化
197: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:56 ID:cmSzwS8+0(1) AAS
何でも擬人化するやり口に不快感だわ
198: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)06:59 ID:Cs38kr/c0(25/26) AAS
>>196
そのキャラをどうするの? 育てるの? 口説くの? 戦うの?
1-
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s