[過去ログ] 【話題】ゲームやポルノにへばりつき“劣化”する男に女性たちは無関心★10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:11 ID:5X0XO8gm0(6/13) AAS
>>365
種の生存戦略としては多様性が大事なんだけどね
アフリカかどっかの地域で、通常より生存には不利だが特定の病気には強い、って遺伝資質の人が大勢いるとこがある
ある状況で無能だからといって他の状況でもそうとは限らない
383: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:12 ID:WB/qgQ+t0(3/6) AAS
人類が優秀な遺伝子を選別してるのかな
次のステップアップの為に
キモオタはいらないってさ
384: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:12 ID:9MS+u2ax0(1/6) AAS
>>375
>支え合うってのは欠けてるから

ほんこれ
お互い全く「平」らで全く「等」しくなっちまったら自己完結できるようになるわけだから
基本、相手は要らなくなるってのは子供でも理解できる当たり前の理屈だと思う
385: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:12 ID:nxS1Hilp0(31/42) AAS
ネアンデルタール人は力が強く当時最強だったけど滅んだ
386
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:13 ID:MeZ5Gkis0(29/30) AAS
>>375
性格が違いすぎるため分かり合えないオスとメスか
オス同士メス同士のコミュニティーのほうがいこごちがいいってなるとこれからますます同性愛増えてきそう
387
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:15 ID:vMPd6Em80(7/11) AAS
>>382
正確には今の無能は有能なんだよウィルスと
同じコネを得たり他人の顔色を窺うとかの
能力はあるだろうからだけどそれは依存対象の
消滅や衰退とともに大きな影響を受ける
388: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:15 ID:WB/qgQ+t0(4/6) AAS
しかし技術が発展した世の中では
キモオタの遺伝子の方が役に立ちそうなんだけど
そうでもないんだね
389: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:17 ID:OXeqm1G30(2/2) AAS
無関心と無関心で円満やん
390: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:17 ID:FdNcS08e0(5/18) AAS
>>338
実際、人口爆発だもんな。
世界貢献しているんだから少子化でよかったんだよw
391: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:18 ID:WB/qgQ+t0(5/6) AAS
女の方が動物的な部分が
今だに強いのかな
392
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:18 ID:nxS1Hilp0(32/42) AAS
こんな小さい国で一億もいるんだから十分でしょう
393: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:19 ID:vMPd6Em80(8/11) AAS
>>387
というか そういう無能だけが生きやすい
社会だから問題なんだよね 
実力よりコネだから本質的に成果をだすより
上に気に入られるほうが有利という
394: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:19 ID:MeZ5Gkis0(30/30) AAS
お前らのおかげでこの糞スレが感動スレに変わってきたぞ
ちょっと新しい価値観頭の中に入れて犬の散歩でも行ってくるわ
じゃあまたな
395: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:19 ID:flOEOzjh0(1) AAS
ゲームやポルノ

どっちももうやらないわ
ゲーム会社の株主
200人くらいの女と寝て興味なし
396: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:20 ID:nxS1Hilp0(33/42) AAS
今の勝ち組は未来の負け組
397: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:21 ID:FdNcS08e0(6/18) AAS
>>271
夕張が国全体に広がるなw
398
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:21 ID:vKNxM3xj0(4/4) AAS
>>392
1億は十分どころかむしろ多いよ 日本の国土面積なら半分でも足りる
399
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:22 ID:RLRz5Xt/0(1) AAS
>>1
これは申し訳ないと思う

ただ考えようによってはようやく男女とも既存概念を超えて好きに人生を生きれる選択権を得たともいえる
昔はネットという情報網もなく本や学校ぐらいしか学び屋がなかった
だから他人の常識に合わせることが是となった。例えば友達に彼女がいたら自分もとね

でも今は学校に行かずとも宇宙科学や建築学の知識が得られる
それがたまたまゲームやセックスだけの奴もいるだろう
だがそこから自分で考えて決断を下せるようになった
400: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:22 ID:FdNcS08e0(7/18) AAS
イスラムが増えているのは事実だけどねw
401: 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)19:23 ID:5X0XO8gm0(7/13) AAS
>>386
実際そんな感じだな
今の雇用情勢や生活スタイルからすると、太古の雑婚スタイルのほうが合ってる気がする
女が女だけで集団生活をしていて、そこに男が狩りの獲物を持って通い、子供ができたら女集団みんなで育てる(男は関与しない)
元々人間の本能は数十万年過ごしてきたこっちのスタイルに向いてる
男が2年くらいで特定の女に飽きるのも、女が出産後に男を邪魔に思うのもそう
1-
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s