[過去ログ] <明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)12:25 ID:4PlfRIdp0(17/67) AAS
明治、平氏→大正、源氏→昭和、平氏→平成、源氏
源平交代思想やね
637: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)12:30 ID:4PlfRIdp0(18/67) AAS
平成は源氏北朝であり北朝鮮も源氏北朝であるからお仲間か
一部には満州人脈の統一教会であるという話しがあるが
638: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:31 ID:XSk7wilO0(20/20) AAS
安土城を燃やした信雄こそバカ
639(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:32 ID:nZGuPBvr0(4/17) AAS
>>634
ほんとに良かったよ
幕府は日本を半植民地にしちゃったからな
法を知らないのはまあ仕方ないとしても、話し合い一つで国が無くなるって発想がなかった
640: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)12:33 ID:4PlfRIdp0(19/67) AAS
安土城は南朝の居城であった
641: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)12:34 ID:4PlfRIdp0(20/67) AAS
南朝さんのせいで今はアメリカの植民地だけどな
642(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:37 ID:VjaXc6+r0(1/2) AAS
>>600
幕府の家老と仲が悪かったんでしょうがねぇ
643(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:38 ID:lA9+rn3/0(2/5) AAS
>>639
> 幕府は日本を半植民地にしちゃったからな
> 法を知らないのはまあ仕方ないとしても、話し合い一つで国が無くなるって発想がなかった
なんでそんな話になるんだか
小説でそんなんあるのか
実際に幕府は列強との交渉でそうとうにしのぎを削ったのだが
644(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:40 ID:MOalqh8i0(1) AAS
半植民地になりかけたのは四国戦争した長州と生麦事件から薩英戦争した薩摩のせいだろ
645: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)12:40 ID:4PlfRIdp0(21/67) AAS
光秀単独説のアンポンタンは退散したのかな?
646: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)12:43 ID:4PlfRIdp0(22/67) AAS
長州と薩摩はイギリスとグルになって幕府を転覆させたからな
647: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:45 ID:Y7/jjdqk0(8/9) AAS
>>634
慶喜はもともと幕府内で浮いてた
し当人も幕府ダメなのわかってた
から。
648: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:47 ID:Y7/jjdqk0(9/9) AAS
>>642
仲悪かった旗本や大奥のほうで
老中クラスからは家康の再来と
期待されてた。
あと皇族の血の入った初めての
将軍だから
649(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:50 ID:VjaXc6+r0(2/2) AAS
少しでも味方が欲しい光秀が
使えそうなものはこの際ゴミでも拾っとけって感じで
しゃしゃってきた義昭に調子合わせてるだけやんw
650: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:52 ID:E2X68O2l0(1/4) AAS
1 織田家が各重臣を司令官してい行っている各地の地方遠征は、大きな手柄をたてる最後の機会。この後は、もう大きな戦はない。
2 自分は遠征の司令官を外されて畿内警備。地方遠征で大きな手柄を立てる他の重臣と大きな差がつく。
3 目の前に、信長がほぼ無防備でいる。畿内の武力は自分の軍隊だけ。重臣たちは簡単には帰ってこれない。天下取るチャンスである。
4 織田家の「重臣ナンバー5」の地位から、「重臣4人とその他の武将」になってしまうぐらいなら、ここで天下取りに賭ける!
これが本能寺の変の動機と自分は思う。
651: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:54 ID:MZfqgyZc0(1) AAS
>>603
突然の浅井の裏切りで、死ぬ覚悟で殿やった経験があるんだから
常に不測の事態を想定してたろう
652(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:55 ID:plbUcNWf0(5/6) AAS
光秀の誤算は細川家と毛利家だと思うわ
秀吉の大返しは置くとして
653: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:57 ID:PL3wV9TQ0(1) AAS
>>555
知らないのなら黙ってろよ。
「人間五十年、化天[1][2]のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ」
外部リンク:ja.wikipedia.org
654(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)13:00 ID:Fai6a7G+0(2/3) AAS
信長は激し過ぎるからな。中世体制を破壊するには良かった
この人も天命終えて死んだ感じの人だよな
655: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)13:01 ID:BjG7qegc0(1) AAS
>>644
下関戦争は攘夷実行の天皇の意向と幕命だろ
幕府も下関戦争の責任が幕命にあることを認めて賠償責任を取っている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s