[過去ログ] <明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:21 ID:HnJtHnKx0(3/4) AAS
安国寺
「信長之代、五年、三年は持たるべく候。明年辺は公家などに成さるべく候かと見及び申候。
左候て後、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。藤吉郎さりとてはの者にて候」
毛利家がどこまで知ってたかはともかく、安国寺の先見の明は神がかってるな。
なぜこれが関ヶ原に生かされなかったかw
962(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:22 ID:hIT9q50P0(46/58) AAS
>>959
まあ、宗教は元々土着で、伝えられてく度に洗礼、華やかさ、儀式になるからなぁ
俺は光秀は汚れた仏教とキリシタンで揺れてたと思う
963(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:25 ID:jHeuIVX10(8/8) AAS
反日マスゴミ加担に秀吉悪人説にまんまと乗せられる情弱養分は多いw
嘘でも大声で100回言えば信じるバカも出てくるという典型例
964: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:28 ID:hIT9q50P0(47/58) AAS
>>961
安国寺が毛利家に吹いたのもあるよな。
しかし、言われて見れば謎だ
965(2): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:28 ID:BN/fZyJA0(5/5) AAS
信長と秀吉は大日本帝国に祭り上げられてたから
敵視してる人多いよね
966: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:30 ID:hIT9q50P0(48/58) AAS
>>951
ちなみに、細川は光秀とKinKi Kids
まさか、細川が付かないなんて光秀は予想外だったろうな
967(1): 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)21:30 ID:4PlfRIdp0(60/67) AAS
>>962
奴隷貿易で武器と交換してたからな、使節団が行ったとき日本人の女が素っ裸
で鎖につながれてるのを観て唖然としたというからな
なんとかミゲルだったか、それで疑問を感じてキリスト教をやめたとか
968: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:30 ID:EnWOzG4V0(2/2) AAS
>>952
徳川領は関東に移るまで飢饉が頻発しており、一揆も多発し不満爆発しまくってるってのに。
信長と家康では政治力に雲泥の差があるのを忘れているぞ。
969: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:30 ID:3uI19pBe0(1) AAS
3日でも天下取ったど〜!
970: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:31 ID:hIT9q50P0(49/58) AAS
>>965
秀吉こそ、織田家を乗っ取ったからな。
武士らしく無いし
971: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)21:33 ID:4PlfRIdp0(61/67) AAS
>>963
いまどきの感覚で考えたら戦国武将はほとんど悪人だろ
972(2): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:35 ID:nZGuPBvr0(14/17) AAS
今の感覚で言うと、人殺しまくったりしてるけど、時代が違うだけでサラリーマンみたいな感覚で生きてるんだろうな。きっと。
973(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:36 ID:hIT9q50P0(50/58) AAS
>>967
まぁ、カトリックも鹿児島でこの地を捧げますだからなぁ。
教義と政策の狭間で日本は揺れたと思う
しかし、クリスチャンが増えたのはやはり、仏教が俗物してたのもあるかもなぁ
信長は宗教すら否定したが、このニヒリズムがちょっと観念的な教養ある人間には辛い、理解出来ないのかもな。
974: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:37 ID:KW8zpsmO0(1) AAS
>>669
人権概念が低かっただけで当時ではまともだよ
975(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:38 ID:hIT9q50P0(51/58) AAS
>>972
宗教戦争の方が怖い
976(1): 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)21:40 ID:4PlfRIdp0(62/67) AAS
今風で考えると、光秀は護憲派か、信長は親米?秀吉は反米?家康は自主独立か
977(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:41 ID:SOOOr0t00(2/2) AAS
>>972
漁師感覚じゃねw?
「(兜首が)大漁だ〜w」
「目印に笹噛ませとくわw」
978: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:41 ID:hIT9q50P0(52/58) AAS
信長は神仏を疑った。黒人の肌色も疑った
まぁ、リアリストだわなぁ。愛情、幸せ、なんて感情すらも煩悩と感じる機械主義
金を与え続けても寝首を掻かれる人間学には疎かったかもな
979: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:42 ID:HnJtHnKx0(4/4) AAS
まぁ現代の善悪の物差しで測っちゃうとみんな悪人だわな。
でも最近の大河ドラマの主人公みたいにきれいごと言ってるやつより
野望でギラギラしてるやつについてこうって思わない?
もし自分が戦国時代に足軽とか一兵卒だったら。
980(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:43 ID:nZGuPBvr0(15/17) AAS
>>975
異民族間の戦争も怖いですよー
日本みたいに、終わったあと、なぜか人数が増えてましたハハハじゃ済まない
しっかりと洗い出して処刑することになります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*