[過去ログ] 【奈良】14年で幕 - イトーヨーカドー奈良店閉店 [無断転載禁止]©2ch.net (82レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ばーど ★ 2017/09/13(水)01:31 ID:CAP_USER9(1) AAS
大勢の客に惜しまれながら14年の歴史を閉じたイトーヨーカドー奈良店=10日、奈良市二条大路南1
画像リンク[jpg]:www.nara-np.co.jp

平成15年に開業、14年間にわたって地域に親しまれた大型ショッピングセンター、奈良市二条大路南1の「イトーヨーカドー奈良店」が10日、閉店した。店内は終日、にぎわいを見せ、訪れた客からは「よくお世話になった店だから寂しい」と最後を惜しむ声が聞かれた。

閉店は通常より2時間早い午後8時。入り口付近で行われたセレモニーでは、吉川広店長が「再びにこの地に戻れるよう頑張る。その際は温かい声で出迎えていただきたい」と感謝の思いを伝えた…

配信2017年9月12日
奈良新聞
外部リンク[html]:www.nara-np.co.jp
63: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)10:33 ID:DXkq+75w0(1) AAS
>>61
そいつは
ニート→ニートだから一瞬やで
64: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)10:41 ID:xY1mT1Zo0(1) AAS
>>34
忍者館ができるらしい
65: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)12:44 ID:6Y2ggcRH0(1) AAS
>>34
メガドン・キホーテ
66
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)17:28 ID:WQBjFAJZ0(2/2) AAS
>>61
店舗の寿命としては短いよ
67: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)20:19 ID:Do5y7pG30(1) AAS
この場所は長屋王の邸宅跡で「長屋親王」と書かれた木簡が出てきたんだよな
律令制では親王は天皇の子供のなので父親の高市皇子は歴史書では即位してないが
実際には即位して天皇になっていたということになる
68: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:01 ID:XBKJ1mW10(1/2) AAS
つーか、そもそも近鉄が開発したから近鉄が異様に強い上に
大阪難波まで35分とかな訳で
難波に出れば百貨店だらけなんだからなー
老人は兎も角、そもそも大阪で働いている人も多いから中産階級向けの
デパートの需要って食品売り場ぐらいで、それを近鉄が独占してる
後必要なのは結局激安店、野菜とかは直売所が幾らでもあるからこうなると
69: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:08 ID:/uNlQm+V0(1) AAS
平城京跡なんて観光するもの無いだろ。
西大寺で降りたらあんな所まで歩かないし。
70: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:11 ID:XBKJ1mW10(2/2) AAS
奈良人は普通に歩くけど、観光客はほぼ歩かないと思うわ
車の人は生駒超えちゃうしなー
西大寺は厨房が集うユニード順当だったのに無理がありすぎ
71: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:20 ID:O0Vr6qanO携(1/2) AAS
>>66
昔はそごうだったから、老朽化では?同じイトーヨーカドーならアリオ松本と同じ。
72: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:21 ID:O0Vr6qanO携(2/2) AAS
>>60
帝塚山?
73: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:24 ID:NjIyaa7x0(1) AAS
ヨーカドー入社試験。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
74: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:28 ID:sXErKNkY0(1/2) AAS
イトーヨーカドー奈良店閉店へ…長屋王邸宅跡に今度は「観光型複合商業施設」
外部リンク[html]:www.sankei.com

流通大手、セブン&アイ・ホールディングス(HD)が運営する総合スーパー「イトーヨーカドー奈良店」(奈良市)が、平成29年度中をめどに閉店することが7日、関係者への取材で分かった。
商業コンサルタント会社「やまき」(東京都)に土地と建物を売却、同社が30年春にも観光型複合商業施設「奈良平城プラザ」(仮称)としてリニューアルオープンする。
奈良店は15年7月、そごうグループの経営破綻に伴い閉店した百貨店「奈良そごう」跡地に開業。地上5階(一部7階)、売り場面積約3万5千平方メートルで、衣料品店や飲食店など、約50店舗のテナントが入居している。
場所は平城宮跡南側で、奈良時代の権力者、長屋王の邸宅跡に位置し、約300メートル東側の県営プール跡地には、外資系高級ホテル「JWマリオットホテル奈良」が32年春の開業を予定している。
やまきは複合商業施設に食料品店のほか、スポーツ施設や簡易宿泊施設も整備する予定で、「売り上げ目標は現状の倍の年間150億円、来場客2千万人」としている。
セブン&アイは27年10月、業績不振を理由に全国の約40店を32年度までに閉店する方針を発表。奈良店も「これまで通りの営業存続が難しい」(担当者)と判断され、閉店を余儀なくされた。
75: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)22:30 ID:sXErKNkY0(2/2) AAS
ただのリニューアルです
イトーヨーカドーには退場してもらって新しい施設に作り変えるだけ
個人テナントは現状維持で残ります
76: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)23:03 ID:sOyfzda00(1) AAS
イオンだけになったら辛いから頑張って欲しい
77: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)02:20 ID:n5IjzJUf0(1) AAS
AA省
78: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)03:30 ID:FLUefo1C0(1) AAS
首になったパートはみんななまぽか。
79: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)06:17 ID:IxDgpqem0(1) AAS
クビだから失業手当てがすぐに支給されるよ
奈良のヨーカドー事情は分からんが社員は移動、もしくは多めに退職金出して辞めてもらうのいずれかだろうね
80: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)15:53 ID:t34vB47g0(1) AAS
近所の商店街潰してから撤退か
残酷だな
81: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:05 ID:yPdiZaCR0(1) AAS
セブンイレブンをバカにしていた当時のイトーヨーカドーの役員が

82: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)18:31 ID:mSoh4AyH0(1) AAS
奈良だけに屁の様なモンだったね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*