[過去ログ]
【お金】年金受給開始年齢 70歳以上も [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
226
:
名無しさん@1周年
2017/09/13(水)09:48
ID:ha8tWgHM0(22/34)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
226: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 09:48:05.18 ID:ha8tWgHM0 ___ '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\ . / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ 人 ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 / \ ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. _|_ \ / \ |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ. __|_ / ー─┬─ー \ |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゛Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / | ヽ ──┼── |.::.{i |.::.::.:.l ) ) 、ーl / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ ノ .\ │ ノ |.:: 丶|.::.::.:.| ( ( _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ───┴─── |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪. /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ヽ ___ _____. ┌┐ |.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ ゝ |__ | / ││ /.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ │ /\/ | / V /⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ 人./ /\ ヽ_ノ \ O . / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ| 消費税とTPPの関係 なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります 今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります だから消費税でおぎなうのです 関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても 結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです 結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。 また TPPに関してはさらに国民を苦しめます 今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで 窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね 歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが 保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか? 高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。 ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる 最低の流れに落ちることになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/226
人 メ ハト ミ イ ーー 込ソ リ ー ノ ノ ノ 了 ノ ー ヘ ヘー 二 不 人 ノ トヘ ィソ 消費税との関係 なぜ消費税とが同時に進行してるのかそれは で関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります 今でも税収がたりていない状況ですがさらにたりなくなります だから消費税でおぎなうのです 関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても 結局関税がなくなって安くなった分消費税で関税をおぎなうのです ようするに企業が払うはずの関税を国民が払うということなんです 結局得をするのは外国や国内の企業と1部の金持ち株主なんです また に関してはさらに国民を苦しめます 今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで 窓口負担は3割とお年寄りは1割ですが で保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね 歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが 保険制度が崩壊すると残りの9割りを支払えますか? 高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっていますで日本もそうなります ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えればもちろん増税になる 最低の流れに落ちることになる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 776 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s