[過去ログ] 【国際】トルコ、ロシアからミサイル購入へ 両国接近、米は懸念 [無断転載禁止]©2ch.net (258レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/09/13(水)18:50 ID:QuFJ1Lor0(9/11) AAS
NO4677 8月27日 『トルコ刑務所満員御礼3千人釈放』 [2017年08月27日(Sun)]
外部リンク:blog.canpan.info

トルコでは昨年の7月15日に起こった、クーデター未遂事件以来、大量の逮捕者を生み出した。その数は20万人を超えるだろう、と言われており、
政府の正式発表でも、16万人を超えている。*

このため、トルコ政府は急遽多くの刑務所を、建設しなければならなくなり、刑務所の数を増やしている。しかし、それでも刑務所は足りず、多くの
受刑者が一つの牢獄に詰め込まれ、睡眠は交代でとらなければならない事態に、陥っている。*

こうした事態に対する対策として、既に、トルコ政府は軽犯罪で受刑している者を、多数釈放したが、今回も3000人が釈放されることになった。
その事によって、これから逮捕される受刑者のための、スペースが用意される、ということだ。*

つまり、エルドアン大統領は今後も、クーデター関連やギュレン・グループ関係者を、逮捕し続けていくということであり、それはまさに恐怖政治
以外の、何物でもあるまい。*
省12
95
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:53 ID:90uPOQda0(1) AAS
>>70
アゼルバイジャンはどっちの陣営だ?
96: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:54 ID:FvYcWpPz0(1/2) AAS
中東の癌って実はトルコな気がする
97: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/09/13(水)18:55 ID:QuFJ1Lor0(10/11) AAS
>>95
そいつは嘘つき土豪だ。アルメニアにはロシア軍の基地がある。アゼルバイジャンにあったロシア軍基地は撤退済み。
98
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:56 ID:eh3fOgui0(1) AAS
シリアもなかなかだけどね
ロシアが北朝鮮使って中東を不安定化させてる間に毒ガス使い放題
ジオンみたい
99: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:56 ID:nTYZiJxG0(1/4) AAS
ロシアは北朝鮮にもミサイル売ったやろ
100: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:56 ID:nTYZiJxG0(2/4) AAS
世界を混乱させてるのはロシア
こいつが悪の根源
101: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:57 ID:ExZQZ5Yn0(1) AAS
トルコ風呂行ってくる
102: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:57 ID:G5jQx3v40(1) AAS
日本もアメリカから買うべき
103: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:57 ID:nTYZiJxG0(3/4) AAS
ロシアを殲滅しないと世界は平和にはならない
104: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:58 ID:nTYZiJxG0(4/4) AAS
>>93
日本は敵だから売る訳ない
105: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)19:00 ID:FvYcWpPz0(2/2) AAS
>>98
トルコって欧州にもスンニ派にもシーア派にもいい顔して、その実全部を裏切ってるよ
106: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)19:02 ID:RusT1tEE0(1) AAS
アジアからのアメリカ撤退も時間の問題だよ。
ユーラシアの時代がやってくる、近隣諸国が結び付くのは
当たり前だよ。
107: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/09/13(水)19:07 ID:QuFJ1Lor0(11/11) AAS
欧州委員長 近い将来トルコがEUに加盟することはない
外部リンク:jp.sputniknews.com

欧州委員会のユンケル委員長は、近い将来トルコがEUに加盟することはないとし、トルコ当局に対し、欧州の人々を
ファシストやナチスと呼ぶことを止めるよう呼びかけた。

ユンケル委員長はストラスブールの欧州議会で基調演説を行い「将来的にEUには27カ国以上が加盟する予定だ。
すべての加盟候補国との交渉における主な優先事項は、法の支配、正義、基本的価値観である。これはトルコが近い将来
加盟することを不可能としている」と述べた。ユンケル委員長の演説は、EUによって中継された。
EUとトルコの関係は、2016年にトルコで軍事クーデター未遂事件が起こった後、悪化した。EUは、大勢を逮捕するなどの
トルコ当局の措置を批判し、トルコのEU加盟に関する新たな交渉準備を中断した。

なおトルコのエルドアン大統領はEUを繰り返し酷評し、ファシズムとナショナリズムで欧州を非難したため、欧州の
省2
108: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)19:18 ID:GGWZ3Enk0(1) AAS
油断してたら安倍チョンもそのうちロシアから兵器購入しかねん
109
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)19:28 ID:xc499X4y0(1) AAS
ミサイルの性能ならアメリカよりロシアの方が上なの?
それとも価格が安いとか?
110: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)19:43 ID:28Y2dT3b0(1) AAS
ロシア大使射殺しちゃったからこれぐらいは仕方ない
111: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)19:45 ID:w36ZyfeN0(1) AAS
トランプが弱腰なので、見くびられてるな
112: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)20:10 ID:nZGuPBvr0(2/2) AAS
露土戦争で助かったわ
ありがとう
113: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)20:43 ID:U+fqAXJe0(1) AAS
>>109
S400性能はw
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s