[過去ログ] 【クールジャパン】人材育成へ連絡会議 政府、外国人の在留資格緩和など [無断転載禁止]©2ch.net (84レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:45 ID:YmMjAiR70(2/2) AAS
>>20
まさにそれだ
また竹中がしょうもない事を思いついたんだろ
39: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:49 ID:RDggIeCo0(1) AAS
ほとんどが長時間低賃金労働者でブラックが生き残るだけじゃん
年収800万以上払える人材に制限しなよ
40: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:49 ID:QX4+iRfiO携(1/2) AAS
>>1
移民はコストが極めて高く極めて危険、それを無視した移民歓迎論は問題
外部リンク:m.blogos.com
41: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:52 ID:YV8d7EZX0(1) AAS
健康保険税と年金を今の1/3にして中卒でも職能を評価される仕組みを作れば良いだけなのに
なぜ目先の政策にこだわり続けるのか
42: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:54 ID:rj0ZgTPZ0(3/5) AAS
日本の政治は与党が豊臣秀吉の時連れ帰った古い朝鮮人の末裔、野党は朝鮮戦争の時
密入国した新しい朝鮮人の末裔からなっている。つまり朝鮮人によって支配されている。
そして、こういう政策はあべが自分のこどもがいないからできる政策だ。ビルゲイツと同じだ。
ビルゲイツはワクチンによる人口削減を推進している。
43: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:55 ID:9K4PXxZZ0(1) AAS
全く関係ねーw
44: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:57 ID:Sp+IrSUL0(1) AAS
AA省
45(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:58 ID:CoGPaf8o0(1) AAS
こういうことにはダンマリのエセウヨにブサヨ
日本には保守も革新も居ない、居るのは保守や革新に振りをした売国奴や壊国奴だけ
46: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:04 ID:V88zHWU60(1) AAS
AA省
47: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:06 ID:W35hSDxT0(1) AAS
政府は何とかして犯罪率を上げようとしてるの?
48: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:08 ID:rj0ZgTPZ0(4/5) AAS
日本人は土人、原住民、ネイティブだから、インディアンと同じで穏やかだから、文句言わない。
インディアンやアボリジニと同類だから、全滅させられる運命にある。
侵略性を持った大陸の人種には勝てない。大陸の人種とは朝鮮人や中国人、アメリカ人イギリス人の
ことだ。事実、明治維新は古来から住む朝鮮人によってなされたもの。
49: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:12 ID:4NWCeynh0(1) AAS
移民は農業一年やってれば高度人材として日本に受け入れられるようだけど、
本当にやってるかなんて解りっこないんだよ
50: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:15 ID:LMdrXojq0(1) AAS
来るのは犯罪者民族ばかりやで
51: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:19 ID:7GAkfPvG0(1) AAS
昔流行ったなぁ、ノーネクタイ
52: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:22 ID:BXJFCjqe0(1) AAS
AA省
53: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:26 ID:7Sol9IHN0(1) AAS
今日のその他のニュース、
関西の自治体がムスリムの観光客呼び込みに中東に赴いて売り込み、
東京スター銀行が永住権のない外国人に住宅ローン提供開始、
色々終わり過ぎだわ。
54: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:33 ID:e/goZuFQ0(1) AAS
売国安倍がやりたい放題だな
55: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:34 ID:k+TQqrDf0(1) AAS
ますます日本がクールになるぜ!
56: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:39 ID:KC5LWvGK0(1/2) AAS
自国奴隷の人材育成すら放棄してるのにwwwジャーーーーッップwwwwww
57(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:43 ID:oh5Ovuoz0(1) AAS
政府主導の韓流をパクった結果
■クールジャパン、ほぼ「全損」
「日本発の漫画やゲームを米ハリウッドで映画化しよう」。…
こんな野望を胸に、革新機構が2011年秋に設立したオールニッポン・エンタテインメントワークス(東京・港)が
6月、フューチャーベンチャーキャピタル(FVC)に売却された。計22億円を出資したが映画化はゼロ。
FVCの取得額は3400万円。ほぼ「全損」だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*